hosomin | designer

デジタル系デザイナー🕊️まず手を動かして、後から考えていたことを執筆します。 LINEヤ…

hosomin | designer

デジタル系デザイナー🕊️まず手を動かして、後から考えていたことを執筆します。 LINEヤフー(デザイナー) / 一般社団法人デザインシップ(理事) / 武蔵美CL(社会人大学院生)

最近の記事

STUDIOでダークパターンを学ぶツールを黙々と開発した私の華麗なる夏休み

こんにちは、@shosomin です。 普段はIT企業にデザイナーとして所属しながら、美術大学の社会人大学院生をしています。 今年の夏休みは、「UXデザインにおけるダークパターンをゲーム感覚で学べるツール」の簡易プロトタイプを開発しました。この記事では、開発経緯や狙い、具体的なUI設計・開発プロセスについてご紹介します。 1. なぜ開発したのか:研究の道のりを「展示会」でデザインしてみる私は現在、社会人大学院生として、「倫理的なデジタルサービスの持続的な組織開発」について

    • STUDIOで簡易診断ツールをつくり颯爽と展示した私の華麗なる2週間

      こんにちは、@shosomin です。 普段はIT企業にデザイナーとして所属しながら、美術大学の社会人大学院生をしています。 先日、2週間という制約の中で、NotionデータベースとGoogle Apps Script(GAS)を活用し、STUDIOで簡易診断ツールを開発。そして展示会を開催することができたので、その経緯や開発内容をご紹介します。 開発期間が短かったためこの方法を選択したのですが、やや冗長かもしれません。もっと相応しい実装方法があれば、ぜひ教えて下さい

      • イラストシステム開発のススメ。実写アイコントレンドに抗うITクリエイター日記

        こんにちは、@shosomin です。 普段はIT企業にデザイナーとして所属しながら、美術大学の社会人大学院生をしています。 先日、同業のクリエイター @en. と共同で、『SoMe Friends』というイラストシステムをリリースしました。 このサービスがリリースされるまでの軌跡と、実際にイラストシステムを開発した際のポイントをまとめます。 1.すべての始まり:X(旧Twitter)のアイコンに、自分の写真を使いたくない発端は、親身な同僚の一言でした。 アドバイスに感

      STUDIOでダークパターンを学ぶツールを黙々と開発した私の華麗なる夏休み