見出し画像

生活態度を貯金しよう

『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』の要約と感想です。

仕事人たちの言葉があなたの今日を豊かにするものになりますように。

■本日の仕事人

・藤重佳久さん
・活水高等学校吹奏楽部音楽監督

■要約

愛されるために何が大事か

互いに信頼できる人間関係があると"できない"ことが"できる"ようになってきます。
たとえば、チーム内の人間関係はもちろんですが他の先生方と良好な関係を築けていないと協力してもらえないですし、それは保護者や地域の方も同じです。

つまり、周りから愛されるバンドにならないと日本一にはなれません。
そして、人から愛されるために重要なのが日頃の生活態度です。

技術だけでは良い音楽は絶対に作れません。
部活動を通して、人間としてのあり方や根本を身に付けさせることが大切なのです。

■感想

生活態度を貯金しよう

日頃の生活態度が"すぐに"何か良い結果をもたらすことはありません。
でも、どんな些細なことでも見ている人は必ずいると思います。

生活態度は10円貯金です。

大きな買い物をするためにはコツコツと貯めていくしかありません。
そこに一発サヨナラ逆転満塁ホームランはありません。

コツコツと信頼を貯金していきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!