本当の-9

【必見】ビジネス で損する人の共通の特徴:5選

『一生懸命作業をしてるのに、なかなか報われない。』このように、報われないと思っている人は多いです。こんなことが毎日続くと作業へのやる気が出ないどころか、どんどんモチベーションが下がってしまいます。

しかし、この報われないという状態には、自分から引き寄せていることが多いです。今回はそんな損する人の特徴というのを紹介していきます。

■ 損する人の特徴

本当の-11

1.失敗を恐れる人

失敗というリスクを恐れる人が多すぎて、行動ができない人が多いです。なので、全くのノーリスクで作業をしている人が多いのが納得できません。例えば、書籍に情報があるのにお金がかかるから買わないとか、勉強会(セミナー)にも時間やお金が勿体無いから行かないとか。とにかく無償で何かを手に入れたいと考える人はこの考えをやめた方がいいです。

まず第一にノーリスクで手に入る情報というのは、『価値は極薄』です。待っているだけの人に『価値=情報』は届きません。『自分が努力を積み重ねて得た情報を何もしてない人に教えると思いますか?』という話です。

もちろん、挑戦した事柄が危険を呼ぶこともあります。有名人で言えば、『ホリエモン』『与沢翼』にあたります。どちらも、『逮捕』や『会社の倒産』と社会的に除け者にされましたよね。YouTuberの『ヒカル』もVALUの件で一時期"詐欺師"と呼ばれていました。

しかし、彼らは生きています。いくら失敗したからと言って死ぬわけではありません。それに彼らは今も前線で挑戦し続けているのです。これだけ被害があったのにも関わらず未だに支持されているのです。これは彼らが失敗を恐れずに挑戦し続けたから今も前線にいて成功しているのです。

これを見てまだ、『ノーリスク』にこだわるのなら、将来を考えてみるといいです。このまま、何年後、何十年後にするとなったとき、『何故あの時しなかった』と嘆くことになるでしょう。こうなるとかなりダサいので、先延ばしにするなら今しましょう。


2.普通という概念に縛られている人

普通とはなんでしょうか?働くのが普通であったり、正社員であるのが偉いとかですか。どれも、日本以外では普通でもなんでもないのです。普通という概念はそもそも時代によって変わるので固定なんてないのです。

今では中学生〜高校生でも稼いでいる時代です。凄い学生の方ならそこらへんのサラリーマンよりも稼いでいるのではないでしょうか。なので、『今の状態が普通』という考えはやめましょう。普通なんてないです。


3.アドバイスを無視する人

コンサルの講師を経験をした時があります。コンサル性のアドバイスを受けることが多く、一番僕が困っていたことが、アドバイスをしたのに『無視』する人です。例えば、ブログのアドバイスをしたとして『○○さんはそうなんでしょうね。でも自分はこうしたい』と全くアドバイスを活かそうとしない人が大多数います。

勿論、自分で考えて行動するのは素晴らしいことなのですがそれではダメです。その考えで成功しているならすでに成功しています。アドバイスをする方は、あなたの何倍もの知識があるはずです。つまり、あなたが成功できるための知識があるからこそアドバイスできるのです。それを無視するというのは勿体ないことだと僕は感じます。


4.他人に頼らない人

独学でしている人はこれにあたります。独学でする人の思考は大きく分けて二種類『プライドが高い』『リスクを恐れる』人に別れます。自力で頑張る人はカッコいいし応援したくなりますが、それでは成功はしません。

まず、自分でするということは、ネットから沢山の情報を見てから行動に移していると思います。例えば、『初心者が稼ぐ○○の情報』とかです。これを見て稼げた人は何人いるのかという話ですが、答えは少数です。

ネットにある情報というのは古いです。だから、真似をしてみても稼げないし、真似するにしては作業が難しい内容のものが多いです。誰かに聞くというのは恥ずかしいかも知れませんが変わりたいなら勇気をもちましょう。


5.固定概念が強い人

自分で決めたやり方が正しいと信じて疑わない人です。もう一度言いますが『今稼げてるのですか?』と聞きます。『稼げていない=やり方は間違っている』と認識してください。

この考えの方は、自分が間違っているということも理解されていないので、人にも頼ることができません。なので、大体1ヶ月本気でしてみて変化があるかどうかを認識してください。変化がないようならそれは間違っています。


■ まとめ

本当の-4

以上が、ビジネスで損する人の特徴でした。これに当てはまった人はまずは誰かに聞くという認識はもった方がいいです。そこから、少しづつ変化をしていけばいいのです。今回は以上です

もし、「応援したい」「共感した」と感じたら、SNS(@bizines_sho1102)でシェアしていただけると励みになりますので、よろしくおねがいします。