![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37701643/rectangle_large_type_2_1ceef20648c444bd830ec8475d0f45f9.jpg?width=1200)
意味のある余白は使うことで美しく整う。有機的に。
クラウドファンディング挑戦より、約9日ほど経過いたしました。
https://camp-fire.jp/projects/view/327059
新たな試みにたくさんのご支援、コメントや問い合わせいただき、
とても応援されている感じと勝手ながら一体感をおぼえて、嬉しい日々を過ごさせていただいております。
ここ姫路STUDIOでは制作が順調にスタートした中
あまり注目しない、されていない所作cpのサイド画からのサイドストーリーをお届けしなければ、と思い。
cp2.5 左よりマイルド50%、ビター25%、ブラック0%
シリーズでは、ショートウォレット2.0なんて、サイドから見ると全てがうまく噛み合っているような印象を受けます。
※実際に見られたことがある方でも、少しピンとこないかもしれませんね・・・。
新型である所作cpは
空間や余白に意味があり、使ってこそ美しく整う。有機的に。
凝っている、計算されている、こだわっているという言葉で片付けられるかもしれませんが、その先にあるものはサイド(細部)と言えど
折り重なり、配置のすベてに理由があって、それでいて自然に見える。
それゆえに自然で気付かれないことなのかもしれませんが、実はとても大事なこと。所作らしい折り重なりの美学を感じられるポイントなので、到着をお待ちの方はサイドからの眺め、サイドビューをお楽しみに。
cp3.5 ブラック0%
小銭15枚程、カード9枚、お札10枚ほどを入れてますが、まだ余裕あります。※カードはクレジットカードの厚みが6枚と薄いカードが3枚
前面の3つのカードスリットに4枚と裏のカードスリットには5枚入れています。これは使用頻度によるところ(と言っても実際はよく使うのは2枚程度ですが)。
↑2.5サイズでも入る容量です
当初はここだけの話、サイズ2.5の方が人気じゃないのかなって思っていました。しかし、まわりの声を聞いてみても半々くらいでした。
2.5と3.5は甲乙つけ難く、迷いますね、、
見た目で決められた方も多いのかもしれません。どうやって決められたのか、みなさまに聞いてみたいところです。笑
ではでは。
【限定200個 先行販売】世界が変わる使い勝手と心地よさ!所作財布の新しい形
https://camp-fire.jp/projects/view/327059
残り5日。
引き続き、ご支援やシェア賜りますと幸いです。
nakabayashi