
『エスホープス』の名前の由来
今回は屋号「S.HOPES(エス・ホープス)」
の名前の由来をお伝えします。
「S.HOPES(エス・ホープス)」
って耳慣れていない名前ですよね!
それもそのはず、私の造語だからです。
S.HOPESの「S」には、
①私のメインサービスであり、
最も自信があり、
私の身体造りで最も重要視している運動法である
STRETCH(ストレッチ)、
②柔らかさだけでなく色々な意味での「強さ」も兼ね揃えた人づくりを目指す
STRONG(ストロング、強い)
③理念である
「豊かな身体、豊かな心、豊かな仲間」
をつくる為の最高の手段
SPORTS(スポーツ)
④ひとりひとり特別な願望を持ち、
それを叶える為の特別なオーダーメイドのストレッチを提供する、
SPECIAL(スペシャル、特別な)
⑤真っすぐな気持ちで突き進む
STRAIGHT(ストレート、真っすぐな)
5つの意味を込めています。
それらによって
HOPES(ホープの複数形、希望)
を叶えるという意味で命名しました。
そして、
私の名前「直希」の文字を英語にすると
直=真っすぐ=STRAIGHT
希=希望=HOPE
となります。
私の名前のように、
お客様はもちろん、
自分自身も家族も、
一緒に活動する仲間も、
真っすぐ希望に向かって、
豊かな人生を創り、
歩んでいきたいという決意がこもっています。
ちなみに法人名の「株式会社エスホープス」は、
とにかくわかりやすくするために全てカタカナ、点もなしです。
領収書もらうときや電話で社名を伝えるときアルファベットだと面倒なので。笑
以上が屋号、社名の由来でした!
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
ストレッチで運命を変える‼️
公式ホームページはこちら
https://s-hopes.website/