【交換日記 リビ裏10】魚卵と冷蔵庫と冷凍庫。
やぁ!小澤にとって火曜が律儀であり瞬足のスピードを持つように、僕にとっても、なんらか規則性があり。。
僕の場合、
『ん、そろそろ交換日記書かなきゃな』
と、勝手に思い出すのが金曜の夕方ですww
朝はギャーピーギャーピー泣き喚き、夕方はほとんど無駄泣きせず、18:30頃になってきたらとろ〜っとした目をし始め、夜はぐっすり寝てすれる善を見て、体内時計というか、生き物ってすごいなぁって思ってたけど、
俺もあったわ。金曜夕方にくるわ。そろそろ書かなきゃね!が。
なのでお笑い的には今書いてるのが土曜朝とかなんやろうけど、なんの裏切りもなく、まさに金曜の夕方書いております交換日記の返答を始めましょう。
何度も何度も重ね重ねすみませんが、ほんっっまに俺らの交換日記を見てくれる方がいるから、定期購読やサポートをしてくれる方がいるからこそ続いております。これ、ホンッッマに。
なので皆さん有難う!
ぜひぜひ今後とも宜しくお願いします。
じゃないとさ、小澤が外と連絡取ることがなくなるんだってさ。ね、ね、かぁいそうでしょ?読むしかないよねぇ?笑
では、我々から見た視点のタワマンシェアハウスの事について今日もやりとりしていきますよ。
ここから先は
3,157字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様から有難く頂戴致しましたサポートの代金は、責任を持って執筆活動の際の私のカフェイン代、そしてインコの善ちゃんのエサ代とおやつ代に充てさせて頂きます🐥 ※お返事もさせて頂きますね。