見出し画像

雑用を終わらせてから休みたい私の葛藤

自分時間と、その他の雑用のバランスに悩む

noteを書くにあたり、バランスの取り方に悩んでいるのは「やりたいこと」と「やらねばならないこと」のだと思っていたが、
「自分優先タスク」と「その他雑用」だと気付いた。
自分優先タスクとは、noteや日記を書いて自分の頭を整理する時間や趣味など自分のためだけに使う時間。
対して、その他雑用とは掃除や片付け、家族行事の準備など。

取り掛かるまでは面倒だが、やり始めると気分が乗ってきて予定以上の作業ができたり、終えた後に味わえる達成感もたまらない。
どちらも自分にとって欠かせない。

ただ困ったことに私は、やりたくない作業であっても、やるからには満足感を大事にしたい傾向がある。
たとえば不用品の処分について、ゴミに出すのは勿体無い気持ちからフリマアプリに出そうと取っておくものの、出品する時間がなかなか取れずモヤモヤが残り続けたり…。

また、夫から「どんなこともポジティブ変換を心がけて無理してない?」と言われ、ふと自問自答したことがあった。
根幹にあったのは「どんなことも前向きに捉えた方がハッピーでは?」という気持ち。この心がけをし始めた当初こそ無理していたかもしれないが、今となっては自分らしさの一つだ。
欲張りで、なるべく多くのことをやってやろうという考えが派生して、
どんなことも前向きに捉えるスタンスに落ち着いたのかもしれない。

産褥期で、体力的に動ける時間が限られる今、
やりたいこと全部をやり切るのは難しいとひしひし感じている。
優先度をつけて後回しにするだけでなく、手放したり、工夫してタスクを軽量化したりといった工夫が必要ではないか。

まとまりの無い文章になってしまったが
現時点の考え方はこんな感じ…

  • 自分の理想の姿を常に思い描き、タスクの取捨選択をする

  • 周囲に遠慮したり世間体を気にしている自分がいないか観察する

  • 自分のこだわりを上手く昇華し、タスクを手放す

  • 家の中の物は自分が管理できる物量に減らしていく

葛藤の日々は、まだまだ続きます…。