![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104660721/rectangle_large_type_2_7ed0452097c72de945f02e76fbb68de0.png?width=1200)
直感タイプの注意点
※TikTokをフォローして最新情報をいちはやく✅してくださいね。
※内容は心理カウンセラー向けですが、内容の本質は自分癒しをしたい方にとっても共通の大切なことです。
こんにちは。
のべ20年30000件を超える経験
心理カウンセラーの
本郷彰一です。
カウンセラーを
ざっくりと二つのタイプに分けると
直感タイプ
論理タイプ
どちらかにあてはまります。
100%こっち!じゃなくて
「傾向」として、ですが。
直感タイプのカウンセラーの場合
心がけておいた方が良いことが
一つあります。
それは・・・
(続きはTiktokにてどうぞ)
TikTokがないよ!という方はこちら
※Youtube版です