【にんにくの芽】の美味しい食べ方!驚くほど美味しくなる!

旬は5月~6月、歯ざわりと豊かな香りが美味しい「にんにくの芽」 美味しい下処理の方法と食べ方を5品紹介します!!

【にんにくの芽の下処理の手順】
①水洗いをする
②根元を切り落とす
➂フライパンに入る長さに切る
④フライパンに入れ、水大さじ2入れる
⑤中火にかける
⑥ふたをして水が沸々するまで待つ
⑦塩をひとつまみ加える
⑧ふたをして再び1分待つ
⑨ざるにあげ、冷ます

【にんにくの芽の浅漬け】
・にんにくの芽(下処理済)
・塩…少々
・白だし…小さじ1
・ごま油…小さじ1

【にんにくの芽のマヨ和え】
・にんにくの芽(下処理済)
・すりごま…大さじ1/2
・マヨネーズ…大さじ1

【にんにくの芽ナムル】
・にんにくの芽(下処理済)
・醤油…大さじ1
・ごま油…大さじ1/2
・白ごま…大さじ1/2

【にんにくの芽とベーコン炒め】
・にんにくの芽(下処理済)
・ベーコン…2枚
・塩、胡椒…少々
・醤油…小さじ1
・油…小さじ1

【にんにくの芽のかき揚げ】
・にんにくの芽(下処理済)
・小麦粉…大さじ3
・水…大さじ3
・マヨネーズ…小さじ1

いいなと思ったら応援しよう!