![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26205447/rectangle_large_type_2_7d961b4fe6ae1a414d2c8a846688623a.jpg?width=1200)
毎日コツコツ料理暮らし その49 「ヤングコーンのひげに恋して」
4月から6月くらいまででの個人的な楽しみは、ヤングコーンのひげです。
ヤングコーンは本体よりもひげが好きというのはおかしいかもしれませんが、ひげをみると、キューティクルが素敵ですねって言いたくなるくらいに綺麗なんです。
素敵ですよね^^ マニアックな感じがしますが、ひげの質感でヤングコーンを選んでいます。ヤングコーンのひげって食べれるのを知っていますか?3噛みくらいすると、ふわっと甘みがします。そして、ヤングコーンのひげは季節の彩りとしてとても重宝します。
綺麗な髪の毛の人を見たら「ヤングコーンのひげのように綺麗ですね」って伝わる人を増やしたいです笑
巣もぐり卵の醤油麹仕立て
ヤングコーンのひげを鳥の巣に見せて、ゆで卵をのせて、醤油麹とスナップエンドウをのせたものです。映えますよね^^ 2年前の八海山大阪営業所とのコラボセミナーでの料理です。
他にも、サラダにかけたり、豚の冷しゃぶにかけたり、ふわっとひげをかけるだけで彩りが増します。ひげを捨ててた人は、ぜひこの機会にひげの有効活用をしてみてください!
ヤングコーンひげラバーとして、ヤングコーンのひげを愛する人を増やしていきたいですね。