『食卓の情景』池波正太郎さん|「うまいものを食べさせろ」と言う前に
自ら悪者になる事で
池波正太郎さんの大変有名なエッセイ「食卓の情景」を読んで感じた事を書いてみます。
「あとがき」に昭和48年春、と書かれているので約50年前に書き終えたのでしょうか。エッセイの中には幼少期の話から第二次世界大戦中の話まで、様々な時代が書かれています。そのどれもが臨場感たっぷり、鮮明に書かれていて読み手も、その時代にタイムスリップしたような気分になれます。
冒頭「巣と食」の章で、「家庭」をつくる事(本書では「巣づくり」と書かれている)について書かれています。
嫁姑同居の家で、もめごとは先ず「台所」から始まると。
嫁姑は合わない、とかくいがみ合う、という前提で自ら共同の敵、悪者になることで2人を結託させるという戦略は、とても面白い。
家でうまいものを食べたいと思うなら
家で仕事をする事が多い作家は、仕事場である「家庭」が円満で、仕事が捗る場所でなければならないのです。
それゆえに、こまめに気を遣う事を怠ってはいけない。
そして家でうまいものを食べたいと思うなら、そらだけの配慮を自分からしなくてはならない、と。
「うまいものを食べさせろ」と命じているだけではダメで、料理への興味関心を持ってもらう、美味しいもの、本物の味を知ってもらうためには美味しいものを食べに連れて行かなくてはならない、と。
読みながら思わずクスッとしてしまいましたが、これは本当に理にかなっていますね。
今は「うまいものを食べされろ」と命じる旦那さんも少なくなってきたとは思いますが(そんな事を言ったら自分で作れ!と言われそう 笑)外の味を知るのは大事な事ですよね。
池波正太郎さんも、おっしゃっています。
奥様が外の味を知り、そして料理教室にも通い始めてから格段に違ってくると。
「食卓の情景」を読んで感じた事は、数回に分けて記していきたいと思います。
✳️3/15(金) Kindleレシピ本出版
『ハードル0cm エッヘン!はな歌ごはん』
Amazon unlimitedご加入の方は、いつでも無料ダウンロード出来ます✨
stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬
▽公式LINE
▽管理栄養士しょくみofficial site
▽stand.fm大人の給食室
▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽Twitter
https://twitter.com/shokumi3
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?