見出し画像

【shokujiiイベントレポ vol.20】shokujii公式忘年会 〜2024年お世話になりました~2024.12.27

こんにちは!食事でつながる「shokujii(ショクジー)」です。
shokujiiは「孤食を減らし、団欒を増やす」をミッションに、100以上のコミュニティで食事会やランチ会を通じたコミュニケーションの機会を創出しています。

今回は2024年ラストshokujii!!
&スリランカTOKYOさんで開催された、shokujii公式大忘年会の様子をお届けします!

食事でつながる「shokujii(ショクジー) 」とは?shokujii は「イベント集客ツール」に「フードオーダーシステム」を組み合わせたサービスです。
主催者は注文するお店を選ぶだけで、簡単に食事会やランチ会を開催することができます。さらに参加者は食べたいメニューを選んで事前決済するだけでそのコミュニティの輪に加わることができます。しかも食事の提供方法は、デリバリー、テイクアウト、イートインのどれでも。食のもとに人が集い、人のもとにさらに人が集う。食を通じた出会いの場を創出します。

▼食事でつながるshokujii(参加者向けサイト)
https://shokujii.jp/
▼shokujiiって?(主催者向けサイト)
https://about.shokujii.jp/

shokujii公式忘年会 〜2024年お世話になりました~

【開催日時】2024/12/27(金) 19:30 〜 22:00
【開催場所】&スリランカTOKYO
【URL】https://shokujii.jp/c/shokujii/e/HFneiEsCfCAflcZLJCIY

今回のお食事メニューは?

神田カレーグランプリ2024の決定戦進出も果たした「&スリランカTOKYO」さんの特別コース料理!
サラダ、枝豆、おつまみ、チキン、締めのカレーなどからなるコース料理で、アルコール飲み放題つき。カレーは事前に好きなメニューを選べます!

いつもお弁当で食べていたのですが、お弁当でもとても美味しいのに出来立ては絶品でした。記事を書いていてお腹が空いてきました(笑)。

飲食店でのshokujii開催

shokujiiはいつもは、会社やコワーキングスペースへの「デリバリー」での利用が多いのですが、今回はなんと「イートイン」での開催!いつもとは違った雰囲気での開催でした。

忘年会×shokujii

今回は、食事でつながるshokujiiを開発・運営している弊社代表の安川さんにお話を伺いました!

写真左:&スリランカTOKYO 店長 清水さん
写真右:ニジュウニ株式会社 代表 安川さん

今回どういったきっかけで忘年会を開催することに至りましたか?

 正直なところ、年末の忙しさもあって最初はあまり乗り気ではありませんでした。そんな私の背中を押してくれたのが、今年多数の食事会を開催していただいたre:shineの宇多川さんの「やりましょうよ!!」「いつやりますか!?」「集まりたがってますよ!?」という強いプッシュでした(笑)。考えてみると忘年会は「食事でつながる」ことが日本中で行われているシーズン。shokujiiでもやらんわけにはいかないよな!と思い開催に踏み切りました。

開催してみて、感想を教えてください。

今回の忘年会は、集まる軸が「shokujiiユーザー」に限定される中で、様々なコミュニティからやそして初めてshokujiiに参加される方もおり、どれだけ一体感を持った会にできるか一抹の不安もありました。
しかし蓋を開けてみると、「食事でつながる」というコンセプトに共感して集まった皆様によって、いつも以上に心温まる交流が生まれていました。初対面の方同士でも「食事」さえあれば自然な形で新しいつながりが生まれていく様子を見て、改めて「shokujii」の目指す世界観を広げていかねばと、決意を新たにすることのできる会となりました。 

ごちそうさまでした!

―最後に

22時までの予定が23時になっても会場は大盛り上がり!イベントの終了時間が過ぎても交流が盛んに行われるshokujiiあるあるですね。

はじめましての方からshokujiiではお馴染みのユーザーさんまで、美味しいカレーを食べながらいろんな交流が生まれ、お腹も心も満たされたとっても楽しいshokujii忘年会でした!!
shokujiiユーザーの皆さん、いつも楽しい時間をありがとうございます😭

今回もたくさんの素敵な笑顔をごちそうさまでした🙏
2025年もよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!