![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43643980/rectangle_large_type_2_fccffbe4a6d46aeab4e3bbedb9cb09a0.jpg?width=1200)
【肉じゃが】ホットクックで約35分。ジャガイモがホクホクでおいしい!
こんにちは、健康で長生きしたいフーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックを実際に試しながらレポートしています。
ちょっと甘めの醤油味!我が家の定番レシピです。約35分かかりますが、ジャガイモがホクホクでおいしい!ホットクックが自動で混ぜるのでじゃがいもは大きめに切りました。
材料(2人分)
薄切り肉 150g
じゃがいも、人参 適量
・水 30ml
・みりん、しょうゆ 各大1
・砂糖 小さじ1
ちょっと甘めに味付け!総重量400gを目安につくると味付けが楽です。
<作り方・手順>
まぜ技ユニットを本体にセットします。
内鍋に野菜を入れてから、肉をほぐして入れて調味料を加えます。
カテゴリーで探す ⇒煮物 ⇒肉 ⇒肉じゃがを選んで「 スタート」を押します。
約35分。出来上がり!
こんな感じです。煮汁が多いので煮詰め機能を使って、煮詰めました。
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
人生100年時代!!AI(人工知能)家電をうまく使いこなせたら、老後もラクに暮らせそうです。ヘルシオ・ホットクックは1人分、2人分の料理も得意なのでいろいろ試しています。