![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65015232/rectangle_large_type_2_ff5fdec1428a4abfbac5fcd99d931d8e.jpg?width=1200)
「3年」
11月5日、3年間オーディションからずっと応援していたグループが解散が決定された。
書き出したら、”3年”が短く見える。
そして、”ずっと”という言葉は現実ではないと気づいてしまった。
ザ・コインロッカーズ(通称コイロカ)の解散はいずれか来るものだろうと思っていた。
本音を言うと、私にとってのコイロカは音楽のグループとして推してたよりももっと大事で大切なきっかけとなった存在でした。
どれくらいの大切な出逢いをくれてたのは本当に数え切れなかった。このブログでは飽きるくらい書いたと思う。
オーディションで元アイドルネッサンスの”パンちゃん”応援してたら、多彩な167番を見つけた。残念ながら二人とも不合格でしたが、258番さんこと有働優菜に出逢えてグループも引き続き観てきました。
優菜ちゃんに出逢えなければ多分戸谷奈桜実に出逢えてないだろうな。
大好きだったなあ。いや、いつになっても大好きでいたいと思う、なおぱんまんのことは。さよならとか行ってらっしゃいとかちゃんと言えてないのはちょっと悔しいけどさ、留学頑張ってね。私もちゃんとした立派な人間になり、奈桜に会う顔を準備しておきます。
ありがとうね、優菜。
優菜のことは、ちゃんと顔を合わせながらさよなら言うよ。
あの時みたいにさよなら言えてなかった後悔はもうしたくない。
最近は声聞けなくて寂しくなってきた。ごめんね。
何もなかった自分の世界に気を取られ過ぎたバカみたいだった。
もうちょっとあなたに触れればよかった。
優菜ちゃん含めコイロカの皆が奏でた音をもうちょっと耳済ませれば良かったなぁ。
出逢えても出会えない運命というのはあるんだなぁと気付いてたよ。
3年って長いようで短かったけど、その3年間で変わるものだっていっぱいあるだろうな。
そして、3年間で終わってしまった物事も多いんだなぁと改めて不思議に思っている。
「石の上にも三年」ってなんだろうね。
なんで中高学校って3年だろうね。
恋も3年間通り越したら冷めるらしいし。
人間の寿命って3年に一回とでもリセットされるんだろうかね?
そんな要らない話をさておいてこう。
残り2ヶ月、無理のない程度でライブ行きます。平日休みの人間頑張ってきます。
どれだけ運が悪くても、ザ・コインロッカーズは大切な存在であることは変わりません。
この全部を書き始めたこの瞬間に、ザ・コインロッカーズという存在を自分の人生から消したら今まで見れた景色の3年分が一瞬で無くなるくらい大事です。コイロカのおかげで私生活ででも出逢えた人いるから。書いても書いても書き足らないくらいあります。
ありがとう。
最大の感謝を言わせて頂きます。
ザ・コインロッカーズは、私の運命列車の本線にいる存在で良かった。
最後まで見届けます。
「今までありがとう。」と。
「それでも広い世界の隅で
出会った君にはちゃんと意味がある」
ザ・コインロッカーズ / 僕はしあわせなのか?
-⑩-
この後完全プライベートの裏話あります(予定)