鶏肉の紹興酒煮(2016/9/19)

名前の通り、鶏肉を紹興酒「だけ」で煮込みます。豆板醤を隠し味に使いますが、辛いというほどではありません。

お酒で煮込むと、驚くほどお肉が柔らかくなり、うっかりすると勝手にほぐれてしまうほど。紹興酒は香りもいいですし、心なしか、食べた後に体がぽかぽかしました。
スープは海苔と卵。中国語だと「紫菜蛋花湯」でしょうか。きれいな名前ですね。台北の某店でオーダーしたのがとても美味しかったので、思い出して作ってみました。

小鉢は、さつまいものすだち煮、豆腐とブナピーの腐乳煮込み(全部白い食材で)、蓮根のごま油和え。
少しずつ、暖かさを感じるおかずが増えていきます。

いいなと思ったら応援しよう!

shokosun(伊藤尚子)
読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートはレシピ関係の書籍、食材購入等に使わせていただきます。 気に入ってくださいましたら、ぜひ。