シェア
しょうこ
2024年12月8日 16:35
DX人材育成講座の私達チームの卒業制作編としてはラストの回となります(多分)登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治トマト農家)→顧客🚢👨💻:Sさん (造船SE)→プログラマ✒️👨💼:Hさん(八代市役所農業担当)→プロジェクトマネージャー🩺🧑⚕️:しょうこ(看護師)→UXデザイナー🍅📖:読者の皆様→チームの一員↑今までのDX人材育成講座については↑の
2024年12月7日 08:18
12月6日(金)初めて愛媛県今治市にきました!松山空港から今治駅に行くのは結構時間がかかるんですね。蛇口からみかんジュースなんて本当にあるんだと驚きです。なんで今治にって?ヒント:🍅📖さあ、🍅📖このマークで思い出してくれましたね?そう、DX人材育成講座の発表(つまり12月7日の今日)でやってきました。〜ちょっとおさらい〜登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治
2024年12月5日 11:50
DX人材育成講座卒業制作編へようこそ!登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治トマト農家)→顧客🚢👨💻:Sさん (造船SE)→プログラマ✒️👨💼:Hさん(八代市役所農業担当)→プロジェクトマネージャー🩺🧑⚕️:しょうこ(看護師)→UXデザイナー🍅📖:読者の皆様→チームの一員↑今までのDX人材育成講座については↑のマガジンからどうぞ。他にもあるけれ
2024年12月2日 08:42
DX人材育成講座卒業制作編へようこそ。登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治トマト農家)→顧客🚢👨💻:Sさん (造船SE)→プログラマ✒️👨💼:Hさん(八代市役所農業担当)→プロジェクトマネージャー🩺🧑⚕️:しょうこ(看護師)→UXデザイナー🍅📖:読者の皆様→チームの一員↑今までのDX人材育成講座については↑のマガジンからどうぞ。今日は主に11月
2024年12月1日 13:42
登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治トマト農家)→顧客🚢👨💻:Sさん (造船SE)→プログラマ✒️👨💼:Hさん(八代市役所農業担当)→プロジェクトマネージャー🩺🧑⚕️:しょうこ(看護師)→UXデザイナー🍅📖:読者の皆様→チームの一員今までのDX人材育成講座については↑のマガジンからどうぞ。ふじこさん不在のミーティングで明らかになったこと。そうそこ
2024年11月29日 20:31
おさらい登場人物と役割🍅🧑🌾:ふじこさん(今治トマト農家)→顧客🚢👨💻:Sさん (造船SE)→プログラマ✒️👨💼:Hさん(八代市役所農業担当)→プロジェクトマネージャー🩺🧑⚕️:しょうこ(看護師)→UXデザイナー🍅📖:読者の皆様→チームの一員(新しく追加)DX人材育成講座12期の講義が終わり卒業制作期間に突入。私たちのチームは、ふじこさん(🍅🧑
2024年11月28日 06:58
答え合わせさあさあ、ではでは。正解発表からいこうじゃなですか。おはようございます(記事アップしているのが夜だったらどうしよう)覚えてますか?前回のクイズ。そうそう!それです。真似っこさせてもらいました!!ちなみにこれ試しに作ってたやつなので(色どうしようかなあとか)予定はフェイクですよ。今回みんなの予定を合わせる時に何を使うのかなあと思っていたのですが、私はDX人材育成講座始まる前
2024年11月27日 07:36
卒業制作編スタート今日からDX人材育成講座、卒業制作PBL編突入します。①ってしたのは、何回これが来るか分からないのでとりあえず数字つけておきます。で、PBLって何?って思いません?私はチラシをもらった時から思ってましたよ。PBL👀?PBL(Project Based Learning)問題解決型学習と訳されるそうです。発表会じゃない。実際の目の前の問題をピックアップして実