![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41648329/rectangle_large_type_2_6487a6a532897de9056a0ee1f2145237.jpg?width=1200)
野草のチカラが必須な理由
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
〜記事の内容〜
1 私たちが生かされている環境について
2 いのちを支えるもの
3 健康を取り戻すための食生活のススメ
4 マインドと言葉
5 まとめ*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
先日、
八ヶ岳にある「果梨・かりん」さんと言う
自然食品販売店に行ってきました。
そこにいらっしゃる安田先生にお会いすることが目的。
安田先生は、ご自身の病気をきっかけに野草茶と出会われ、
今では精力的に活動されていらっしゃいます。
今回は、先生から伺ったお話を元に
現代を生きる全ての人に読んでいただきたい!
そんな気持ちで綴らせていただきます^^
1 私たちが生かされている環境について
〜汚染されていない食材を探すことの方が難しい、
日本の食事事情について
八ヶ岳のお店に到着し、奥にご案内いただいき
野菜たっぷりのランチと野草茶をご馳走になりながら
先生がいらっしゃるのをワクワクしながら待っていました。
いらっしゃって開口一番
「良くきたね〜^^。
東京から?
いやー、本当に良く生きていらして、不思議なくらいよ〜^^。」
この言葉の真意をはじめは分かりませんでした。
でも、お話を聞いた今は良く分かります。
それだけ今は、汚染に囲まれて生活していて
そんな中で生きていることそのものが不思議で奇跡だと
仰りたかったのだと理解しています。
第二次世界大戦が終結した 1945 年は、日本の自然環境や食生活が大きく変わる転換点 となりました。
終戦以降今まで人類が体験したこともないような速度で、環境や食生活のスタイルを変化させて、人工化してきました。
そして現在も、私たちの「いのち」を取り巻く環境は加速度的に汚染され続け、その結果私たちが生きるために取り込む水、空気、食材も汚染され、人工的になっている事が現実です。
ちなみに、日本の認められている食品添加物の種類、345品目、2位のアメリカは113品目(2012年現在の数字)と比べてもダントツ1位です(悲)
さて、私は現在 50 歳です。
50 年分の人工化の毒、そして、母の体内にあった毒素も受け入れて今を生きています。
怖いのは、未来の命に、戦後75年間の毒が受け継がれていく、という事実。
その現実を突きつけられたことで、
命ある事が当たり前でない事実の深さを改めて実感したのです。
ですから
戦前にはあまりなかった病気や病状、障害が
今、あまりにも多いことを
見ないふりをすることは、私自身もうできません。
2 いのちを支えるもの
人間は自然の一部です。
人と人との営みの中でいのちが誕生し、自然からのいのちあるものをいただいて、いのちを後世につないできたのです。
人が生きていく上では自然から切り離されてコンクリートだけの世界では生きていく事が出来ないのですよね。
今現在、日本の都市部では、コンクリートに囲まれ、不自然な中で生活しています。
そんな中で生き続けられるのは、食材から自然の命をいただいているから他ありません。
でも、実際に売られている品物で、本当に安心できるものがどれくらいあるのでしょうか?
添加物や農薬についてどんなに気をつけている方でも、汚染を取り込まずに生活していくことはできません。
ですから、日々汚染されていないもので毒消しをしながら生きていく必要があるのです。
そして、自分が口にするものに関心を持ち、愛のもとに選択し、自立、自律する事が必要なのです。
3、 健康でいるための食生活のススメ〜野草を食生活に取り入れる〜
①野草を生活に取り入れる。食べる、飲む、養生に取り入れる。
野草には体内の毒素を排出する力があり、血液をきれいにして県くな細胞を作ります。
本物の食材がどんどん失われている中、毎年タネを蒔くことなく芽吹いてくれる野草には、自然エネルギーがたくさん含まれています。
自然を求めて山や川にて野草を採り、しっかりあく抜きしていただいてください。
あく抜きの方法は春の料理教室や、動画などでも改めてご紹介いたします。
また、上質な野草茶を取り入れるのも手軽でオススメです。
人間の体には1日に腎臓の解毒に1リットル、身体の解毒い1リットルの水分が必要 ですが、それをコーヒーや紅茶、緑茶をはじめ、外国のお茶や市販の飲料、アルコー ル、牛乳、水道水、ミネラルウォーターでは『水毒』となってしまいます。
野草茶は、水毒にならず、身体の解毒ができます。
野草生活を続けていくと、老廃物が色々な形で出てきます。
(下痢、熱、咳、汗、鼻水、 フケ、頭痛、尿、便、湿疹、吹き出物、よだれなど) これらは好転反応とも言われています。
野草生活で老廃物を外へ出し、きれいな血液にしていきましょう。
②季節の野菜(緑⻩色野菜、根菜)をいただく 無農薬、自然栽培のお野菜をいただく。
③穀物、雑穀をいただく。
玄米(無農薬、天日干しでいただく。それ以外の玄米は2〜3部付き米にして、できれ ば土鍋で炊いていただく)、大⻨、小⻨、ハトムギ、大豆、小豆、粟、ヒエ、キビ、ソバなどをいただく。
④味噌をいただく
一日一回味噌汁を飲む。
(自然醸造の味噌で) 大豆に含まれる栄養素、マンガンが肉の代わりになり、麹菌がビフィズス菌を作る。
⑤ 海藻、梅干し、漬物をいただく
雑穀、根菜、旬の野菜、味噌(醤油)、梅干し(梅酢)、海藻類の7つは、環境と食の汚染 から生命を守ってくれる救命食品です。
〜その他調味料について〜
◎自然海塩は1日 25g、ごま塩オススメです。(精製塩はだめ)
内呼吸に塩分は欠かせません。
◎天然素材醤油、油、酒、みりんを使う
*緑⻩色野菜、根のものの補助として、野草粉もいいです(かりんさんで製造販売してい ます)
農薬、ハウス栽培の心配がないです。
これで体に酸素が回り、身体の組織を作る栄養素が各組織の扉を開き、身体の各分野の必 要な栄養素、ビタミンが完璧に補えるそうです。
4 マインドと言葉
今までは、食についてお話ししましたが、心が整っていることで初めて食養生の効果が最大限に発揮されます。
逆に、心を自ら整えることなしには、どんなに健康的な食事を取り入れたとしても、勿体ない結果となってしまう、ということです。
ここでは、安田先生からの資料を抜粋し、自らの心を自然と整えていく言霊についてシェアさせていただきます。
[天国のことば]
*ついてる!
*嬉しい!
*楽しい^^
*感謝します
*幸せ ありがとう
*許します
このような天国のことばをたくさん言っていると、また言いたくなるような幸せなことがたくさん起きます。
◎サタン・因縁を入れないための手段
◎悪いものを流してくれる宇宙最後のことば
◎人生の波・風・日照りに吹き飛ばされないための不滅の魂をつくるコツ
[地獄のことば]
*ついてない
*不幸 不満
*グチ
*泣き言
*悪口
*心配事
*許せない
*『憎しみ、そねみ、妬み、うらやみ、呪い、怒り、疑い、迷い、とがめる、イライラする心、せかせかする心』
このような地獄のことばを言っていると、
このような言葉をもう一度行ってしまうような嫌なことがまた起こります。
そして、神様・仏様・友人・知人全てを敵に回します。
5 まとめ
私たちを取り巻く現状を知れば知るほど
不安や心配の気持ちが生じたり
何を食べたらいいのかわからなくなってしまったり
買い物しても買えるものがない!と感じてしまうかも知れません。
正直、巷のスーパーに並んでいるラインナップは
化学的なものや、農薬などと共存しているものばかりです。
でも、今まで見ないふりしていたものを意識するだけで
私たちの脳は、必要な物事が目に入るようにできています。
だから、今まで見ないふりしていた現実を
直視していきましょう。
最初は不安や迷いに支配され、どうしたら良いのかわからなくなるかも知れません。
でも、直視することで
必要なものや情報を視界に入れることができるはずなのです!
安心を得られる生産者と繋がったり
自分でタネを蒔いてみたり
料理を学んでみたり
思いつくことは何でも挑戦していきましょう!
そして、どんな時も
心には[天国のことば]のエッセンスを垂らしていきましょう。
大切なあなたへ…
最後までお付き合いありがとうございました!
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
【メルマガ】
本物の食と心に触れたい方お待ちしています^^
食卓から始まる いのちを未来へつなぐメールマガジン
ご登録ページはこちらです♪(↓クリックください)
https://resast.jp/subscribe/98934/1569538
【個別相談】
【zoom】カラダとココロを整える個別相談会
【献立カスタマイズサービス】
オーダーメイド食養 献立カスタマイズサービス
〜何を作ったら良いか迷っているあなたへ〜
https://resast.jp/events/460933