弱さに気づく
梅雨の時期になると、気分が落ち込みやすくなる気がします。
上京してから特に感じるようになりました。ジメジメとした不快感、不眠など。
せっかくの休日も体のだるさで丸1日寝てしまうことも多々あり笑
この時期は苦手ですね。。。
今日英語の勉強して気づいたこと。
自分は点数をつけることに恐怖を持つこと。
学校教育では、「成績=優秀な人」と評価されいつも
・優秀な人になりたい。
・周りよりできる人間になりたい。
と思うようになっていました。
小〜中学では高得点を取ることが多く、先生・友達に褒められることが嬉しかったのかもしれません。
・いつの間にかいい点数を取らなければいけない。
・自分は人より完璧な人間でなければいけない。
と執着するようになり、高校に入ってからは授業についていけなくなるにつれ、
「点数が取れない=自分はできない人間」
と決めつけるようになってしまったと思います。
社会人になってから何しても頑張れなくなった原因はここにあるのかもしれない、と改めて気づきました。目標を決めて行動すれば何か評価する指標が出る。
その評価が怖いんだな、と英語の点数をつけた時に思いました。
数年勉強しておらず学生時代より確実にブランクがあるとわかってはいるものの、点数をつける度に落ち込む自分がいました。
自己肯定感を育む必要がありそうです。。。
弱い自分と向き合うことは辛いですね笑
それでも、この感情と向き合うことが大切とも言えますね。
【感謝日記】
・頑張って英語に取り組めた。
・noteを数日振りにまた投稿できた。
・疲れている中でもウォーキングできた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?