
全国各地で執筆したい!
こんにちは!2022年の8月からは執筆することの比重を高めた時間の使い方をすることにしました。
と、同時に全国各地を巡礼することも続けていこうと思っているのですが、「巡礼すること」と「創作すること」を両立できたらいいな~と思った末に、全国各地で1週間~2週間ほど滞在させて頂きながら執筆をするということを思いつきました。
以前、福岡県の大牟田にあるお寺を営む知り合いの方々にお声がけ頂いて、試験的にお寺に滞在しながら執筆させて頂くということをやったことがありましたが、それを本格的にやってみようと思います。その時の投稿はこちらです。
やってみたところ、とっても楽しかったんですよ~^^
この時には、ご飯は毎食一緒に食べていたわけではなく、タイミングが合う時に一緒に食べる形を取りました。キッチンもお借りしました。
空いているときには、時々雑談したり、最近気になっていることについてディスカッションしながら、あれやこれや発想が湧き出してきたのはいい思い出です。
滞在中にやりたいこと
したいことのイメージはこちら。
・執筆したい
・泊まらせていただく部屋や共用部分を掃除したい
また、いつでもできることは以下の通りです。
・お話したり、お話を聞いたり、視野が広がるようなディスカッションをすること(好きな話題:お金と循環、贈与とお布施、巡礼、創作、生活に豊かさを取り戻す方法、やりたいことをして生きること、など)
→お話会、座談会、会議やイベントでの話題提供など、いわゆる時間を区切った人の集まりに発展しても、大方対応できると思いますし、お話は私からのお布施として実施させていただきます!
・トランジション対話(自身の人生がどのように変化していっているのか、その背後でどういう心理的な変化や葛藤があるのか、など、わりと深い話も対応します)*ちなみに、3年前に「内面の変容」をテーマにした「トランジション 何があっても生きていける方法」という本を書きました。
・からあげ(笑 分量は相談してみてください。)
・それ以外のことも、臨機応変に手伝えると思うので、ぜひご相談いただけたら嬉しいです~!楽しく修行させていただきます!(気が乗らない時は、伝えます)
*こういうプロセスの中でもしお布施(お金)が生じた場合には、本の制作費、移動費として使わせていただきます!
創作場所のイメージ
時々、ひょんなことから人がやってくるような縁がもこもこと生まれる場所やひっそりと佇む場所など、ご縁次第でバリエーションゆたかに創作滞在できたら最高です!
特に、自然ゆたかな場所だったら嬉しいな~という気持ちです。山・川・海など、自然が移り変わるさまを眺めながら、一緒に対話できるような場所だと、素敵ですね^^
さらに温泉地とかだと、めちゃくちゃ嬉しい^^
お願いしたいこと
お願いしたいなと思っているのは、「無理しないこと」です。付きっきりで相手をしなくても大丈夫ですし、やってきたときに特にどこかに連れて行かなければいけないのではないか?という心配は無用です。
あくまでも皆さんの生活を優先していただいて、少し余裕があるときに受け入れてみてくださいね。
*
移動費やスケジュール等の都合で、すべての場所をめぐることはできないと思います。それも含めて縁次第。たまたまいけそうな方がいたら、どうぞよろしくお願いします~!
創作滞在OKよ!という方は、MessengerやTwitterのDMでご連絡いただけると嬉しいです!では!よき出会いがありますように~^^
いいなと思ったら応援しよう!
