見出し画像

【0リセット勧進のウェブサイト】をつくるための0リセット勧進

0リセット勧進という【お金や物を集めては手放す】遊びを公開すべく準備中です。今回の投稿は作業の進捗について書いたものです。

0リセット勧進についての投稿は、こちらの投稿に追加していきます。

これまでのウェブサイト制作については、こちらの投稿に書いています。

1月7日時点

「0リセット勧進のウェブサイト」をつくるためのウェブサイトをつくるための0リセット勧進をおこなうことにしました。ウェブサイトを作るにあたって、いくつか必要なピースがあります。

一つは、「一緒に作ってくださるウェブデザイン・コーディングを担ってくださる方々」です。作るものによっては、イラストやドローイング担当の方も必要かもしれません。

もう一つは、「お金」です。0リセット勧進に関わってくださる方々には、できる限り、関わってくださることに対し、「お返し」をしていきたいと思っています。特に、上記のクリエイティブの部分を担ってくださる方々にお金を還元したいと思っています。

また、創作を支える生活に必要な「食べ物」も集めます。

0リセット勧進はクラウドファンディングではありませんが、クラウドファンディングのような特徴を持っています。特徴の一つは、人の縁を集めることです。具体的には、「お金との縁を紡いでくれる人」「食べ物との縁を紡いでくれる人」「創作する流れをともにしてくれる人」を集めることになります。

 それをやるにあたって「0リセット勧進をやりやすくなる道具を作りたい」ということが、ウェブサイトをつくる目的です。ウェブサイトを通して、0リセット勧進のコンセプトを直感的に把握できるようにしたいんです。

コンセプトを体現する道具を作った後には、本格的にお金集め、物集めを行う小プロジェクトを行なっていきます。その中でも比較的大きなものが「本作り」というわけです。

いろんな方々との関わりの中で織りなすプロジェクトが、無事形になっていきますように。

そんなことを思いながら、現在、ウェブサイトのための0リセット勧進のティザーサイトの文言を書き出しているところです。文言を外に出すまで、しばしお待ちください😆

いいなと思ったら応援しよう!

三浦祥敬(しょうけい)@アートプロジェクト・fuwatari
頂いたサポートは、生活と創作(本執筆)のために、ありがたく使わせて頂きます!