![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8948456/rectangle_large_type_2_760054ba6085c3c07fbb2af058247e2e.jpg?width=1200)
今日は鎌倉思想合宿でした。
今日は鎌倉での思想を可視化する合宿日でした。
(月に1回〜2ヶ月に一回ほど鎌倉で、世界観を耕すためのまとまった時間を取っています)
今回の世界観の可視化は、自分のものではなく、知り合いのプロデューサーさんのものが対象でした。
「このレベルの抽象度で話すことができて、さらにリアルタイムで可視化されていくことは驚き」という言葉をいただき、嬉しい限り^^
思想合宿では、人の暗黙的な物事の見方(○○観)を引き出して、ビジュアライズしつつ、それを作品や企画に転用していけるような素材出しを行います。
観(=物事の見方)を整えることはクリエイティブ活動の基礎です。表現の仕方のストックが莫大にあるのは当然のように重要ですが、それと同時に世界観を自覚できていると無敵です。
このビジュアライズと素材作りの作業が楽しい。
今日の話のやりとりもめちゃくちゃエキサイティングでした。
具体と抽象の移動
過去現在未来の移動
宇宙から細胞レベルまでのスケールの移動
その反復移動をしながら、即興的に思想を構造化していく。
訓練のしがいがあって、もっと能力を伸ばしていきたい。
この方との思想ビジュアライズ合宿は1月後半。
楽しみでしょうがないです ^^
いいなと思ったら応援しよう!
![三浦祥敬(しょうけい)@アートプロジェクト・fuwatari](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4896234/profile_7808a37a12fdf07e2be760d8a05893df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)