
迷惑系の営業マンはだから売れない
迷惑系ユーチューバーなんていう輩がいますが、昔のテレビ番組はこんなのばっかりだったのに、と思います。
一番ひどかったのは電波少年という番組で、今や大御所の有吉弘行さんが若手時代にヒッチハイクで出演していたことで有名ですが、そんなのはまだいい方でとんでもな企画だらけでした。
有名人や政治家等の自宅にアポ無しでトイレ貸せ(大で利用)と訪問したり、パレスチナのアラファト議長のところにアポ無しで行って「アラファト私が夢の国~」とてんとう虫のサンバの替え歌を歌ったりともうめちゃくちゃ。
今じゃコンプラの問題でこんな番組は成立しないでしょうが、保険屋ではいまだにこういう輩が生き残っています。
アポ無しで現れて保険の話しさせろと一方的に話したり、この動画見ろと免許更新の時に見せられるような「あなたの家族がもし死んだら~」とか変な動画を1時間も見せたりという迷惑系が未だに存在しています。
電波少年で考えたらわかるように、アポ無し突撃系はほとんど失敗に終わっています。トイレの突撃はほぼ毎回失敗で漏らす、ヤバい集団に囲まれたり猛抗議を受けたりで、若手芸人だけで完結できるヒッチハイクの企画にシフトして行った記憶があります。
アポ無し突撃系の保険屋はやってることはおんなじなんですがね。だって私がやられたら迷惑で不快ですもの。
電波少年の企画で好きだったのがプロ野球を応援する企画で、応援しているチームが勝つとメシが食えるが負けたり試合が移動日や中止で無いとメシが食えないという企画。
横浜が何連敗だかして横浜応援の若手芸人が10日絶食でドクターストップで担がれて行ったのはかなり衝撃的でした。
保険屋も売れなければメシが食えないこの企画を未だにやっている人が多くて衝撃的。全く売れずに1年で半分、3年で9割が借金まみれで消えていく残酷ショー。
結局電波少年であれだけ過酷な企画をやらされて生き残ったのは有吉だけ。
保険屋も迷惑系は生き残れるわけがない。
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
