呪いの営業お願い営業
15年ほど前にデスノートという漫画が流行りました、映画やドラマ、アニメ化もされ人気になりました。ノートに名前を書くとその人が死んでしまう、そのノートをめぐってのドラマ模様が非常におもしろいわけです。
誰でも嫌いな人はいるわけで、「ノートに名前書いたらあいつバチ当たんないかな」くらいは誰もが一度くらいは思うもの、この発想で漫画にしようと思った時点でこの作者の勝ちですね。
当然私も嫌い、気に入らない人はいるわけでそういう時は呪うことにしております。呪うといっても丑の刻参りで藁人形に五寸釘を打ち付けるわけではありませんし念じるわけでもありません。
頭の中で「あいつ嫌いだから呪っとこう」と思う程度、呪ったところで罪になるわけでもないし、そこから先はオカルト話です。異動になったり失敗したり呪ったからだななどと思っていればいいのです。
反対にお客さんには幸せを願います、保険なんか出来ることなら使わないほうがいいのです。無病息災を願うのは当然です。保険屋という立場上保険申込時に既往歴を聞くわけですが、中には不妊症治療をされている方もいます。
そういう方にはすぐにでもご希望が叶うよう願います、私にオカルト能力があるかどうかわかりませんがすぐご懐妊になる方もいらっしゃいます。私がお願いしたからか、と思うだけでなんとなく晴れ晴れしい気持ちになれます。
「お願いだから保険に入って、、、」などというお願い営業では何の効果もありません。
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊