見出し画像

証券外務員の資格を取る簡単な方法

本部から証券屋もやって欲しいとのお誘いがあったので、突然証券外務員の資格が必要になったので取得するはめに。それがないと証券屋はできないらしい。

独立系の保険屋は私も含め世の中には星の数ほどいるが、独立系証券屋は企業数で1,000弱人数でも4,000程度らしい。正式名称はIFA(Independent Financial Advisor”)と言うらしい。

FPなどという何の実務も出来ない意味不明な国家資格を否定している私にとっては、これがないと証券屋は出来ないと言われてしまえば取らざるを得ない。

保険の資格も山程持っているが、保険会社に言えば無料で教科書や問題集を提供してくれるものだが保険屋はないらしい。しょうがないのでネットで中古で購入しようとしたが、

検索でオンスクの証券外務員講座を見つけたのでチラ見してみたが月額980円で講義動画見放題となっているのでそれを契約してみました。なにせ保険資格より難しいと脅されたので。

このオンスクだがこれが非常にわかりやすい、ひとコマ10分程度の講義動画なので疲れない。しかも2.5倍速で見ているので1日で全て見終わってしまう。それを2度づつ見た上で受験。

300点満点で70%の正解率で合格、しかも受験時間2時間とムダに長い試験。保険より難しいなどと脅かされたためか拍子抜けする簡単な試験で驚いた。
プロメトリック試験なので退室時に試験結果を渡されるので、点数はわからないがどうやら合格のようである。

戻ってきて本部に書類を送ったのでそのうち証券屋も出来るようになるようである。「次は宅建でしょ?」と知人に言われたが、さすがに今のこのジジイ化した体で宅建は厳しいような気がする。

義務教育終わりから40年である、大学を辞めたバブルの頃「宅建の資格」があれば一生メシが食えるとか言われていたが、不動産屋の資格程度とバカにしていたので取ることもなかったが、

20代前半なら苦労もせずたぶん取れていただろう、少なくても受験勉強より楽であろうし、いくら集中力のない私でも当時は60分は持ったからである。

今は3分が限界、しかも小さい字は見えない。パソコンで受験するプロメトリック試験は毎度老眼鏡の持ち込みでも見づらくてしょうがない。こんな調子で合格率が半分もない試験に受かるものなのであろうか。

でも確かに保険屋、証券屋、とくれば次は不動産屋か金貸しだよな、と思いつつ、、、オンスクで宅建を選択してみるとものすごい動画数、目次だけですでに腹いっぱい。

1週間のお付き合いでしたがオンスクの証券外務員講座の講師の方ありがとうございます、あなたのおかげで合格できました。

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇



いいなと思ったら応援しよう!

保険屋12年生。田舎の保険屋ドキュメント話
サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊