見出し画像

11/30(木) 令和5年第4回大田区議会定例会で一般質問 選挙で掲げた「こどもの体験」の政策を取り上げ、「遊びの保障」のアイデアを提案❗️

11月30日(木)、#令和5年第4回大田区議会定例会 の第2日2️⃣ 前日からの議会質問の続き、私も一般質問に立ちました🎙️

「#遊びの保障」というアイデアを、#大田区議会 の場で初めて提案しました❗️
質問の様子は、区ホームページに動画がアップされたらご紹介しますが、質問要旨は以下の通りです⬇️

テーマ「#こどもの遊びと体験を保障する施策について」👦🧒👧👶

❶遊びは、こどもの成長において、学びと並んで重要であると考えますが、#新たな大田区基本構想の策定 も進む中で、区政において、こどもの遊びをどのように捉えていますでしょうか。

❷大田区には、地域資源を生かした様々な遊びや体験活動がありますが、これらを子育て世帯などに向けたシティプロモーションに、より一層つなげるべきと考えますがいかがでしょうか。

❸区の青少年健全育成事業は、こども・若者を取り巻く環境が変化する中、こども・若者の体験を充実させる視点を常に持って取り組むよう、意識づけを行っていくことが必要と考えますがいかがでしょうか。

❹こどもに関わる区の事業において、こどもたちがどのような遊びや体験を求めているか、大人の視点ではなく、こどもが意見表明できる機会を設けることが必要と考えますがいかがでしょうか。

こどもの「遊び」や「体験」を包括的に担当する部局はないため、❶と❷は企画経営部長が答弁。
❸は青少年健全育成事業を所管する地域力推進部長が答弁、❹はこども家庭庁の政策の受け手であるこども家庭部長が答弁しました。

日頃の地域活動やリサーチで積み上げた現場での、それこそ私自身の「体験」をふんだんに盛り込んだ「#大田区愛💕」にあふれる質問になっていたと思います(写真で、顔の向きが「右に」「左に」なのは、「体験」の話に応じて、各部長の方を向いているため😁)。

現在策定中の新たな #大田区基本構想 の柱の一つは「こども」であり、その中で「遊び場所」についても言及される方向です。❶への答弁にもあったように、令和6(2024)年度に策定の #大田区基本計画 でどう具体化できるかが重要です。
❹への答弁では、#こども基本法 の定める #こどもの意見表明 の機会確保に、区としても取り組んでいく姿勢を確認できました。

4月の #大田区議会議員選挙 で掲げた政策の第一が「#子どもの体験(#こどもの体験)」でした。今回の質問が、選挙でのお約束を進める一歩となればと思います😊

#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

いいなと思ったら応援しよう!