見出し画像

10/5(土) 新井宿こどもデイキャンプ前日準備 クッキングのカレーうどんのうどん玉づくり 物品の買出し・積込み、ペットボトルロケット製作も手分けして

10月5日(土)、いよいよ翌日に迫った「#新井宿こどもデイキャンプ」に向けて、実行委員長として準備に全集中❗️

初開催のイベントにして、#新井宿青少対(#青少年対策新井宿地区委員会)主催の事業を、新井宿地区の小中学校のPTAとおやじの会を主体に組み立てるというチャレンジ。
新しいことをやるのは大変だけど、新たな地域のつながりはそうやって生まれるんだ、というのが、地域コミュニティを専門に活動してきた私のポリシー🤩

イベント前日のこの日は、#新井宿五丁目町会 にいただいた薪、#新井宿特別出張所 にある青少対物品のトラックへの積込に、買出し品の一部受取りと支払い。また、遊びタイムに使う、ペットボトルロケットの製作を、#入新井第四小学校 図工室を借りて。日中は、これらを手分けして進めました🚚

そして、夜は、#大田文化の森 調理室へ。デイキャンプでのクッキングメニューはカレーうどん。うどんは手打ち。当日のクッキングタイムには、うどんを延ばして包丁でカットするところをやるため、前日のうちにうどん玉づくり。中力粉と塩水から、500gの麺玉12個、1㎏の麺玉10個をつくりました。
何度も手ごねしたり、踏んだりしてコシを生み出す力仕事。もっとも、当日参加できない方も含めて17名もの参加があったこと、また、8月末に #大森第三中学校 家庭科室を借りて試作会を行ったかいもあり、1時間半でスピード完了。ゆっくり翌日に臨む時間ができました👏

クッキングチーフでトラックも出してくれた #坂本望 さんをはじめ、各校PTA会長、おやじの会メンバーなど熱意ある豊富な人材、区施設や学校や地元店舗など新井宿の地域資源をフル活用して進むイベント準備。さあ、いざ本番⤴️

#子どもの体験 #こどもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

いいなと思ったら応援しよう!