見出し画像

11/18(月) ファーストリーチプロジェクトのヤングケアラー学習会に参加 当事者かつ支援者の宮﨑成悟さんから、子どものウェルビーイングの観点での支援の必要性を学ぶ

11月18日(月)夜、#ファーストリーチプロジェクト の学習会「#ヤングケアラー当事者の人生から考える支援のあり方」に参加。同じ内容で2回開催されるうちの1回目は、#大田区立男女平等推進センター「#エセナおおた」にて。

情報提供者は、一般社団法人ヤングケアラー協会代表理事・ #宮﨑成悟 さん。ご自身、15歳からの17年間、ヤングケアラーの経験者であり、現在は品川区子ども家庭支援センター所属の #品川区ヤングケアラーコーディネーター をはじめ、こども家庭庁でも委員を務めるなど、ヤングケアラー支援に携わられています。

#ヤングケアラー についての基本のお話、ご自身の体験のお話、支援対象者の事例のお話など、様々なお話をお聞かせいただきました。質疑応答の際に、他の出席者からもありましたが、私も、ヤングケアラー当事者(経験者)かつ支援者から、ここまで詳しくお話を伺える機会は初めてでした。

宮﨑さんのお話は、ぜひ多くの皆さんに直接お聴きいただきたいので、ここで詳細は記しませんが、心に残ったことを2つ。
1つめは、日本では、生命の危険がなければ家庭のことには介入しないが、ヤングケアラーの取り組みが進んでいるフランスやデンマークのように、#子どもの権利、#子どものウェルビーイング の観点で施策を立てることが大事とのこと。
2つめは、当事者の子ども・若者にとっては家族をケアしたいとの思いもあり、ヤングケアラーであること自体をなくすのではなく、介護しながら自分の生活もできるようなケアプランを立てるなどして、サポートすることが大事とのこと。

大田区では、令和5(2023)年度に「#大田区ヤングケアラーに関する実態調査」を行いましたが、#ヤングケアラーコーディネーター などの支援策はまだ十分ではありません。他自治体の取組みも参考にしつつ、前進させることを求めていきたいと思います。

なお、会場となったエセナおおたは、12月1日にオープンする #大森北四丁目複合施設 「#スマイル大森」5・6階に移転します。その意味もあり1回目に参加しましたが、2回目は、11月25日(月)に大田区立消費者生活センターで開催されますので、ご関心のある皆さま、ぜひご参加ください(↓)
https://g-labota.com/top-news/2340/

#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

いいなと思ったら応援しよう!