![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162422752/rectangle_large_type_2_ab7ffab186af9e27b5ae967e0a351b0c.jpg?width=1200)
11/18(月) Musub.i.me(むすびめ)の学校に行けない日の居場所に参加 ゆるりとした雰囲気の中、遊び、工作、情報交換など
11月18日(月)午前、Musub.i.me(#むすびめ)の活動に参加させていただきました🎀 毎週月曜日、南雪谷の水神公園で、学校に行けない日のこどもや親子の居場所づくりの活動をされています。
8月に、#夏休みの子どもの居場所づくり補助事業(大田区)の活用の現場の一つとして、見学&ボランティア参加させていただきましたが、日常の活動の様子も知りたいと思い、伺いました🚴♀️
季節の変わり目ということもあるのかキャンセルがあり、一組の親子さんの参加。
その分、初対面でしたが、こどもが私に興味を持ってくれたようで、一緒に遊ぶことができました。自分に関心を持つ大人が一人増えたと思ってくれたらいいな、と思います😄
毎回やっている工作は、この日は #パラコード 。パラシュートで使う丈夫なひもとのことで、カラフルな色を生かして、素敵な #パラコードストラップ ができました(もっとも、私はこどもと遊んでいたので、作っていただきました)。非常時にはほどいて、ひもとして色々な用途に使えるそうです🪢
おむすびランチ(むすびめだけに)をしながらの情報交換🍙 「区議さんに相談があります」という形ではなく、会話の中でゆるりと個別の状況をお聞かせいただく形。親子さんが信頼を寄せていらっしゃる #居場所 だからこそ、話したい範囲でお話しできる雰囲気があるのだと思います。
私にとっても、このところ #子どもの権利条約 に絡んで学んだことなどをお話しできて、居心地のよい時間と空間でした☺️
ちなみに #水神公園 は、庭付き住宅がそのまま公園になったような場所です。1室だけある多目的室は、家の中の広いリビングのような雰囲気になっています。むすびめの居場所は、毎週月曜日の9時〜12時です。
#子どもの体験 #こどもの体験
#不登校の居場所
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162422713/picture_pc_c8265a21bebb1f3d821ab85a36ab2992.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162422738/picture_pc_b07dc150957350afd34d9cf7212a35d3.jpg?width=1200)