見出し画像

サッカー観戦はインターネットライブ配信で成立するのか

3月6日(日)に今、日本サッカー界で注目されている関東1部リーグの南葛SCと神奈川県2部リーグの鎌倉インターナショナルFCの2チームの試合を昼と夜でインターネットライブ配信「YouTubeライブ」で2試合観戦しました。

というのも、現在僕は静岡県に住んでいるので関東で行われている試合に現地に観戦しに行くことは難しいです。ただ、今の便利な社会にはインターネット配信は欠かせません

さて、今回のタイトル「サッカー観戦はインターネット配信で成り立つのか?」で以下書いていきたいと思います。

結論から言うと、「成立する」と思います。より好きになるための、”きっかけ”を提供してくれるツールなのかなと思います。
スポーツ観戦はライブエンターテイメントなので、現地での熱量とYouTubeライブでは温度差があって、あの醍醐味はサッカー場でしか味わえないと思います。

サッカーと言うスポーツ自体が、得点数や得点シーンは野球やバスケットボールと違って、決して多くはありません。ワンプレーごとに得点や失点に繋がったり、目が離せないのがメリットでもあり、デメリットでもあります。

YouTubeライブからだと、(僕だけかもしれませんが)ついつい”ながら作業”になり見逃してしまい、そういう時に限って、得点が入ったり、スーパープレーの時です。この2試合でも見逃してしまった得点シーンがありました。笑

インターネット配信を通じて、クラブに興味を持ってもらって、そこから現地観戦に繋げてもらう、よいツールなのではないなかと思います。

僕は「現地での観戦>インターネット観戦」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?