【無料】第2回福ちゃんとミュウミュウ考察というか勝ち続ける意志力の感想
はじめましてorお久しぶりです。チームライブラリのしょーへーです。
公認自主イベント第2回福島チャンピオンズリーグ(通称福ちゃん)定員72名満員御礼でお疲れさまでした。
前回ベスト4の威信を胸に今回はそれ以上の結果をと臨んだ大会でしたが3-2予選27位ドロップと残念な結果に終わりました。
負けてやる気なくなって、JCSも0回戦負けだったしもういっときやりたきゃねっ、自分のやるべきことしよって気持ちでいっぱいでこの記事も世に出さずにお蔵入りさせるつもりでしたが、負けた翌日に、今チームで話題の名著、梅原大吾さんの「勝ち続ける意志力」を読んだらあまりに感動していてもたってもいられずこの記事をあげることに致しました。
よって今回はポケカの構築云々なんかは手短に済ませ(弱者の構築に需要はないっす)今負けたそこのあなたやそれによってポケカモチベ低下系の人向けの記事になっております。
また、投げ銭方式となっておりますが、投げ銭して頂いた方にはな、なんと福島のとっておきのバー5選を簡潔な箇条書きにて紹介させて頂きます。尚、本当にポケカ情報が一切ないだけでなくバーの画像すらありません。(まじか
1.デッキ選択に至るまでの経緯
エーフィー&デオキシスの追加で3エネが何でもよく同タイミングでミュウミュウが販売された時の僕の頭はもうこれでいっぱいでした。
進化デッキにじゃんけん勝ったらカキクロスディビジョンでおわおわりやん
そして最初のジムバトル、じゃんけん勝った試合は全て相手をぐちゃぐちゃにして勝ちまくりました。じゃんけん負けてもなんかまあ勝率は悪くなかったです。(以下初期案)
これをいつものうんざり会で来週JCSを控えた強者達に見てもらい色々なアドバイスをもらい、というかバージョンKa(カケル)が誕生し、そのバージョンKaを使ってSOLIさんがシニアベスト16の成績を残し、しょーへースペシャルという名前が各地拡散した経緯があって選択しました。
環境読みも何もありません、てへ。でもこれは進化デッキもTAGも全て葬れて最強じゃんっていう気持ちでいっぱいでした。
2.JSC後から、大会までの2週間、、まるで勝てない
オレノカンガエタサイキョウノデッキノ勝率30%位なのなんで?
なんなら先行でも勝てない。
僕のプレイングが付いてきてないのだ、いうてもポケカ歴1年未満の若造だ。もっともっと練習して練習して上手になれば必ずこのデッキで頂点取れるはず。
そして数ある有名プレーヤーがどんどん構築記事をあげていきました。
最終的にはミュウミュウを握る気持ちでいっぱいでしたが、有名な人の構築は必ずみんな真似てくる。ミュウミュウ以外の記事も買いに買い、みながどんな気持ちで構築していったかわかればわかるほどこのミュウミュウデッキは強くなる。(フラグ
結局自分の構築を信じられなくなっていき以下のお二方のデッキを参考にデッキを構築し直しました。結果、勝率は飛躍的にあがりました。
先行の動きは基本的に金雀枝先生@pokecatcgの理想ムーブを目指して
後攻の動きやデッキの軸としては凱(よし)さん@yamayoshi1026を参考に致しました。
ミュウミュウの構築や考察は圧倒的に絶対的にこちらの記事を参考にされた方がよろしいと思います。
またこの記事をあげるにあたり快くリンクを許可していただいたお二方に感謝申し上げます。
3.当日のデッキレシピと結果
【再掲】
細かな解説は今回は省略いたします。上記お二人の記事で勉強して下さい。
1回戦 ピカゼク 後×
先行やぶかぶ。ボール系統9テテフデデンネ4ハプウ2で15枚。15×4=60でやぶかぶ事故はしないという偏差値0確率論で臨みましたがガン事故死。
2回戦 スペネク 先〇
準優勝構築まんまだとたかを括った結果無人貼られてミュウミュウがワンパンされる。そりゃそうだよな~。スタンプ打ちお祈り。相手無人引けず勝ち。クロスディヴィジョンでイカ刈ったのに際どかった。
3回戦 レシリザバトン型 後〇
ブロア運よく引けたので割ってフレアドライブ、ぐれんのあらしたいあり
4回戦 カウンタージュゴン 先〇
先行カキクロスディビジョンパウワウシママ破壊たいあり。
5回戦 福ちゃん優勝ルガゾロ 先×
後述します。
4.今回の準備に関して何がまずかったのかと梅原大吾の答え
JCSでまたレシリザかよ。後福島ウルネク好きな人多いから残りはほぼスペネクでしょ。
僕らのチームの仮想敵と練習はほぼレシリザにふっていました。レシリザこそ最強。
ミュウミュウ先行だろうが後攻だろうが有利なはずなのになあ。
というか何で僕はあんなに勝ててたミュウミュウ勝てなくなってきたのかなあ。
便利な技を使えばコンスタントに80点は出せるかもしれないが、100点には届かない
また格ゲ―最強の男は的確にこう返答されていた
ときにアッと驚くような発見につながることがある。(省略)だが、流行の先に待つのは決まって、流行する以上の退廃だ。一過性のものは、異常な速さと規模で流布され、結果的に飽きられ捨てられる。
僕の構築は明らかに変化を恐れ、トップな結果を残した人の構築に準じて行っていた。
更に言うと仮想敵は全てJCSの結果を残した構築丸パクリでそれ以外は捨てていた。それには勝てると。
もっというと、福島に強いゾロアーク使いはいないから、適当にクロスディヴィジョン打てばいいし、ポケカメモに記載されていたゾロアークはアロベド入っていないから楽だなと。
一つ一つが必然的に今回は負けたんだなと思い知らされます。
5.予選5回戦の僕の心境と梅原大吾からの答え
先1ミュウミュウにカマドだして3エネ貼れた
後1相手理想ムーブ(ゾロアゾロアニャースメタモンアローラベトベター)
先2手札には隠密フード、グズマ、デデンネ、不要札
フードがピンのためデデ使うなら貼らなければいけない。ブロアあるよな。クロスディビジョンで落としたとしても、ブロア打たれてクチナシアロベドで完全敗北じゃん。。。
最悪クロスディビジョン打てなかったとしても、ゾロアーク相手だとフード貼ってレイジングアウトgxの勝ち筋が残っている。
ここは無理せんまい。
→確認し忘れていたけどリザードンgxサイド落ちっすおつかれさまww
心から勝ちたいと願っているプレーヤーの行動は読まれやすい。動きが慎重で、セオリーに頼り過ぎる傾向がある。(省略)まるで補助輪をつけて走っているような戦いになるのだ。
そして今思えば自分はサイド落ちの確認もできないほどに、きっと前回結果を出してしまった故に、それ以上の結果を取る目標が目的になってしまったがために緊張していたんだなあと。
大会で優勝するとか結果を残すという目標はあってもいい。人間には目標があるから頑張れるし、だからこそ力を発揮できることがある。だけど、その目標にとらわれ過ぎて、それが目的になってしまうと結果はついてこず、続けられるものも続けられなくなる。
6.準決勝のカイセー君の凄さ
僕はまだ梅原大吾さんの本に出会ってなかったので予選落ちでふてくされてサイドイベントには参加せずぼーと試合を見ていました。
準決勝、詳細は上記に記載されていますが、僕の気持ちを少し述べます。
先1場ピカゼク、手札デンジ、サンマ、マシャ、電磁レーダー2枚、ハイボ、もう1枚忘れました
最強じゃん。デンジで雷エネと適当なもの持ってきてコストにして、レーダーでライライとゼラオラ持ってきて、次サンマからのデデンネでフルドライブ確実に打てるじゃん。と
実際はハイボでコケコ、レーダー、サンマ貼ってマシャ
そして4ドローは明らかな事故
ほら無茶するから。→トップドローデデンネ
諸説ある結果論といえばそれまでですが、やはり僕の弱気なプレー、デッキ構築なんかとはまるで違いました。
この後も色々あるのですがそれはまたの機会に。
7.モチベ低下勢に向けた新たなポケカの見方
大会の結果を重視する人は、人の評価でモチベーションが変わる人といえる
何より結果は運に左右されやすいので、負け続けたらどうするのか。大会の結果なんかに価値をおいていたら、成長どころか精神の安定も難しい
梅原大吾さんは大会を一つの目標にすぎないとし、自身の成長を一番の目的に生活していることをつづられている。
僕もそうだが、TCGをやる人間は勝負事が大好きな人が多いはずだ。大会で100の喜びを得るために戦う戦士みたいな人が多い。
絶対に負けられないと思っているプレーヤーは、だいたい土壇場で委縮してしまう。一方で、日々の練習に60の喜びを見出していると、負けても毎日が楽しいから大丈夫だと、気を楽にして自然体で勝負できる。
とはいってもこっちはプロプレーヤーでないし、毎日働いたり家庭があったり恋愛したりといろいろである。
なんというか僕はこの本を読んで前よりもっとポケカを楽しめる気が、そのような予感をびんびんに感じている。正しい限りある戦士の振舞い方とよぶべきか。
自分が今どのような立ち位置にいたとしても、そのレベルを0.1ずつでいいからじっくり見つめて楽しんでいきたいなあととても楽になりモチベーションが復活いたしましたわ。
8.ミュウミュウの考察
話が逸れに逸れ一周してミュウミュウに帰ってきました。
特性が派出であり、無限の可能性がある故に使う側が相当鍛錬&カードプールの全把握しないと使いこなせないというのが、結局の僕の結論です。
ピンでいれる技マシン要因の数も誰も正解にたどり着けていない感じは強いです。現状最も正解に近いのは凱(よし)さんだと思いますがね(みんな記事を買おう)
メタデッキの一番の標的にもなりますからね。
スペネクにはジラーチで→トキワだけでなく無人入れます。のように
デカチャンスgxも初見殺しであるため、そろそろ役割を終えたように思います。
使っていて結構楽しくしばらくは色々研究していきたいカードでありますので、何か皆様の有意義になるものが見つかりましたら記事にするか、大会でお披露目したいと思います。
9.謝辞
毎度毎度運営のH2さんAcuteさん、マスタージャッジのやまめさんには頭があがりません。ありがとうございました。
今回は県外勢も多く僕のような新参者には見るだけで「あの方が」ってなるような方にも来て頂き感謝でいっぱいです。
良い出会いと良いように成長出来る環境があって幸せですわ。本職の方も頑張ります。
おまけのバー情報ですが、うんざり会に来て頂いた際にお望みであれば無料でお渡しいたしますね。是非みんな揃ってうんざりに行こう(笑
最後に僕の好きな福島市の美味しいフレンチレストランレフルールのクリスマスディナーのシカです。ここまで読んで頂きありがとうございました。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?