新年の抱負

今回はタイトルの通り、今年をどんな一年にしたいかと目標を書かせていただきます。

このnoteで書きながら整理して、達成ができるように尽力します。


今年の達成したい事

  1. 従業員満足度の更なる向上

  2. アウトプット&インプットの習慣化

  3. 財務面を綺麗にする

従業員満足度の更なる向上について

やっぱり、同じ経営をするなら従業員が生き生きと働いて、ここで働いてよかったな〜と思ってもらいたいです。

そう思って頂きながら働いているとお客様へのサービス向上にも繋がり、更なる売上のUPが見込め、給料も上がるような連鎖が起きると考えております。

ですので、従業員満足度がかなり大切であると私は考えております。

従業員満足度を向上するためには、売上を上げつつ、トレーナースクールや講演会など、フィットネスと関わることで別事業をしたりして、キャリアアップの機会を増やします。

大切な事は目的のための目標であること。
年商1億円を目指すぞ!だけでは、経営者のオ○ニーでしかない。
従業員の満足度を更に向上させるために、給与や報酬のUP、トレーナーとして現場にでるだけではなく、病院への講演会やトレーナースクールなど、キャリアアップできる環境を構築する。

そのためには、売上の上昇やブランディングが必要で、年商1億円や店舗数拡大が必要になってくることをしっかりと伝える。

ここで大切なのは、この目標を達成したらどこまで従業員の生活にインパクトがあるかをリアルに伝えられるか。が大事だと考えています。

超雑に簡単に説明すると月収を+5万円するには、年商1億円を達成したらなれます。みたいな感じです。

自分のことだけを考えている経営者には人はついていかないと考えています。私が従業員だったときはその考えでした。

今年の目標

  • 年商1億円

  • 6店舗増店

  • トレーナースクールの入学者3名

  • 講演会を2回開催

上記の目標を達成できたら、LIGHT FITのブランドは向上すると考えています。

アウトプット&インプットの習慣化

今後経営していく上でも、自分らしい生活をしていく上でも自分自身のレベルUPが必要不可欠になってきます。

人に伝える力、教育する力を養うために、NoteやXなどで本のレビューや今考えていることのアウトプット

そのアウトプットをより質を上げるためにインプットする時間を増やします。

また、アウトプットをすることで自分の血と肉になり、無意識領域でも自然
と頭に入ってくるのでとても良い行動だと考えています。

今年習慣化したい事

  • Note 毎日午前中に書いて投稿する

  • 読書 月に10冊以上

  • 週に1度の筋トレ以外のスポーツ

経営者の器が会社の規模です。
常に自身の成長を促せる事を習慣にします。

財務面を綺麗にする

どんなに自身のレベルUPして、事業を増やして、年商が上がっても財務面がガタガタだと会社としての成長は厳しいものとなります。

ですので、Freeへの入力を小まめにして、税理士さんと月1度財務面について分析して、未来のお金の使い方を細かく相談して、財務面を綺麗にします。

上記が今年の抱負や目標になっております。
達成できるように定期的にこのnoteを見返して、進捗具合などを投稿できたらなと思います。

今年もみなさま何卒よろしくお願い致します。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集