#64薬剤師の南第二部・プロローグ3(終)

「例えばどんな? 人間一人の存在を隠すのに、前向きな理由なんてあるの?」

 桂皮が芍薬に言うと、

「『あの人』はきっと依吹ちゃんだけに見える妖精さんだったんですよ」

「……はい?」

「依吹ちゃんだけに見えた妖精さんだったから、誰も覚えていない、というのはどうでしょうか?」

 芍薬の発言に一同は絶句する――考えたのは私なんだけどさ。

「じゃあさ、写真に映ってのるは何? どう見て他の人間に認識されてるようだけど? 双子の姉妹? ドッペルゲンガー? クローン人間?」

「妖精さん、ねぇ」

 アイデアの主である私は自虐的に笑う。

「面白い――けど、妖精はきっと写真に映ったりしないよ。事情はわからないけど、『あの人』は沖縄に帰って働いてたってことだろうね」

「――そうです! 依吹のご両親にこの写真を見せて問い詰めれば、さすがに言い逃れができないんじゃないんですか?」
 と釣藤鈎が言った。

「それはそうなんだけど……訊いてみる勇気がないな。もし桂皮の言うようなことになってたらと思うと……ね」

「じゃあ、打つ手なし、になってしまうのです」
 麦門冬が言う。

「なんだ。せっかく正体を暴くチャンスなのに。それじゃあ結局あんたはどうしたいのよ
?」

「私は――」

 優しい思い出の中に生きていた『あの人』。妖精なんて考えが出たのは『あの人』の存在を少しだけ疑っていたからだろう。そんな幻想のものとして考えてしまえば、私だけが覚えているということに一応の理屈はつけられる。
 だけれども、今ここに『あの人』の写真がある。ならば、

「――会いたい。まだ沖縄にいるなら、探す」

 と私は皆に告げた。

「探すって、探偵でも雇うっての? 高くつくんじゃない? ああいうのって」

「そうじゃないんだ、桂皮。沖縄でこの仕事をしてれば、そのうち会えるかもしれない。また会えるなら、そんな形で会いたいんだ」

「沖縄に居るとは限らないし、何年かかるかわからないじゃない。はー、信じられないほどのバカねあんた」

「そうだね、私はバカだ。それでいいよ」

「せめて、何か他に手がかりないわけ? もっと死ぬ気で思い出しなさいよ」

「ううーん……あ! そういえば……」

 ――たった一つだけだが、思い出した。

「沖縄なのに……ナントカ、って話をしてた、ような気が……」

「何それ、それだけ?」

「……うん、それしか思い出せない」

「ふん。そんなのが役に立つと思ってるワケ? 何もかもがフワッフワじゃない? 後で後悔するんじゃないわよ」

 桂皮の一言を最後に四人が消える。私が自分の内なる会議を終わらせたのだ。

 もう時刻は日付を跨いでいた。電気を消してベッドに入り、天上を仰ぐ。
 何分かも経たないうちに隣の部屋から鳴き声が聞こえる――赤ちゃんの夜泣きだった。

(そういえば昼間、隣の部屋に引っ越しがあったっけ……)

 日中に業者が慌ただしく家具を運び入れていた様子を思い出すが、どんな人が越してきたのかは見ることができなかった。

(子供のいる家族が入ってきたのか……そういえば『あの人』って、薫がすごく小さなころに居た……だったら若くても、もう四十代くらいか。もう子供が何人かいてもおかしくないよね……)

 あれこれと考えている間に、私は眠りについた。

小説『薬剤師の南』など、執筆物が気に入っていただければ、ぜひともサポートをお願い致します。