見出し画像

2024楽曲best10

今年も年末になったので、2024年にリリースされた曲で個人的best10を作りました!
今年はトレンド曲が入っていたり、個人的に聴きまくった曲が入っていたり、バランスが良いbest10になった印象。
勝手な解説は以下に記載してます。
ぜひ楽しんでください〜。

1.光の跡/星野源
聴いた瞬間、目が覚めた気がした。星野源本人も、2023年の長く真っ暗なしんどさはこの歌を書く為だったとのこと。

2.満ちてゆく/藤井風
ため息が出るほど良い曲。NPRでのライブは個人的2024のベストアクト。映画『四月になれば彼女は』のエンドロールもとても贅沢な時間だった。

3.本日のおすすめ/離婚伝説
昨年末からブレイクした2人組。新しいアルバム全曲良かったが、一番聴いたのはこれ。2025年一発目のLIVEは彼らに決定。

4.相思相愛/aiko
Spotifyでも街中でもよく聴いた。Iパスの試験前に篭ったマックでもヘビロテされていた。aiko感が詰まった新曲で、ファンはみんな嬉しかったはず。

5.APT./ROSÉ & Bruno Mars
飲みゲーが世界的トレンド曲に。異色のタッグも相性が良く、MVもおしゃん。

6.Sketch/dori
韓国の25歳R&Bシンガーソングライター。インスタの広告で流れてきてからゾッコン。

7.Present/TOMOO
プレゼントなんてどっかで的外れ、というフレーズに心打たれた。すれ違いばかりだよねー、人間なんて。

8.平凡/ミヤケ武器
今年一番聴いたアーティスト。どの曲も歌詞は意味不明だが、そこがツボ。

9.ナイトシンク/FINLANDS
結婚や出産と人生イベント沢山あったが、FINLANDSはいつまでもキュートでロック。

10.バイバイベイビー/WANG GUNG BAND
京都発4人組バンド。当初は7人組だったとのことで、出会いと別れを繰り返してバイバイベイビー。
2025年もまた会おうぜ〜


いいなと思ったら応援しよう!

Okuda Shogo
読んでくださり、ありがとうございます! 頂いたサポートは、仏教と音楽の普及活動、仏教とサッカーの普及活動に充て、記事にします