見出し画像

棋神クイズラッシュの楽しみ方&攻略法を初公開!

将棋ウォーズでは「棋神クイズラッシュ」という「棋神クイズ」をゲーム形式にしたコンテンツを公開しています。
毎月大会を開催していて多くの方に楽しんでいただいています。

今回改めて遊び方の紹介と攻略法を初公開します!

棋神クイズラッシュの遊び方


クイズラッシュのアイコンを選択


「ゲーム開始」でスタートします。

棋神クイズラッシュは1分間の間に次々と未知の局面が現れて、そこで表示された次の一手が好手or悪手を直感で判断する将棋ウォーズオリジナルの将棋ゲームです。

後手が☖44桂と打った局面、この局面が現れて数秒後に

突然の王手の攻め

☗15角と着手がされます。この手が好手か、悪手かを直感で判断します。

将棋は少し慣れてくると、無闇に大駒で王手をするのは良くないと学ぶことが増えてきます。
ただこの局面を良く見てみると、相手は王手を受ける合駒を飛車しか持っていません。
飛車で受けるとすると☖33飛や☖42飛といった受けが浮かびますが、
強力な攻めの飛車を手放してくれれば先手成功と言えそうです。

また合駒を使わず☖33桂と跳ねる手には必殺の一手があります。


回答を少し考えてみて下さい。

角捨ての強手

ここでは☗33同角成と取れば、☖同金には☗42銀で詰みなので、相手は取ることが出来ず結局飛車を合駒に使うことになって先手勝勢です。

こういった読みの過程を経て、好手(◯)または悪手(×)を選択していきます。

棋神クイズラッシュの攻略法

棋神クイズラッシュの得点は、
1,連続で正解を重ねる
2,なるべく早く回答をする

ことで正解時の得点が増えていきます。
そのため、できるだけ早く回答をしつつ、連続正解を重ねることが高得点のポイントです。

また、問題は最初は簡単な問題から、連続正解数が増えていくごとに難しい問題になっていきます。そのため比較的簡単な最初の4問くらいは素直な気持ちで指し手を考えて回答していくと良いかも知れません。

最初は自分の将棋ウォーズの段・級と同じランクを目標にしてみてください!

棋神クイズラッシュで棋力アップ

棋神クイズラッシュでは問題の振り返りができるようになっています。
◯(好手)を選んだけど×(悪手)だった、じゃあ何が正解だったのだろう?ということを振り返ることが出来ます。

間違えてしまった問題をクリック

この「不可」のボタンを押すと、

正解が表示されます

ここで☗66金が最善手だったことを教えてくれます。問題では☗66歩の合駒が表示されたのを◯(好手)と判定して間違えてしまいましたが、☗66歩では☖53銀と取られて逆転ムードです。金の合駒をしていれば、☖53銀には☗67金で優勢でした。
また、龍を逃げれば、☗62金以下詰みになります。

こういったときには大駒を弾く受けが大切なんだな、と一人感想戦が出来たりします

この答えを見れるのはクイズラッシュに挑戦した後だけなので、間違えた問題は振り返っていただくと直感力の強化につながると思っています。

さいごに

棋神クイズラッシュはまだ一度も遊んだことがないという方も多いかと思います。ただゲームをするだけでなく、振り返っての棋力強化も可能なコンテンツなので、ぜひ一度挑戦してみて下さい!

いいなと思ったら応援しよう!