
第4期白玲戦女流順位戦A-B級 最終9回戦
7月1日、女流順位戦A級とB級の9回戦一斉対局が行われました。
A級
伊藤沙恵女流四段が単独トップに立っていた福間香奈女流五冠を破り、7勝1敗で並びました。17日に予定されている両者によるプレーオフの勝者が、西山朋佳白玲への挑戦権を獲得します。
3-6位は4人が4勝4敗で並び、前期の順位により加藤桃子女流四段、山根ことみ女流三段、上田初美女流四段、石本さくら女流二段の順になりました。
2人が降級となる残留争いは、塚田恵梨花女流二段が敗れて2勝6敗となり、残念ながら既に決まっていた渡部愛女流三段とともに降級となりました。来期はB級での戦いとなりますが、A級に戻ってこられるよう期待したいと思います。
B級
和田あき女流二段が2敗同士の伊奈川愛菓女流二段との直接対決に勝ち、7勝2敗と1位の成績で自身初のA級昇級を決めました。鈴木環那女流三段は香川愛生女流四段を破り、6勝3敗でA級復帰となりました。既に昇級を決めていた香川女流四段は3位での昇級となりました。伊奈川女流二段は6勝3敗となり、順位の差で惜しくも昇級は叶いませんでした。
3人が降級する残留争いは、残念ながら既に降級が決まっていた中村真梨花女流四段と北村桂香女流二段に加え、直接対決に敗れた室田伊緒女流二段が降級、勝った武富礼衣女流二段が残留となりました。