見出し画像

第3期白玲戦女流順位戦C-D級 2回戦

里見香奈白玲への挑戦者を決める女流順位戦が始まっています。女流順位戦はA-D級の4クラスに分かれ、最上位のA級優勝者が白玲への挑戦権を獲得します。A級とB級は10名の総当たり、C級とD級は各8局で争われ、棋士の順位戦と同様、昇級と降級を巡る厳しい戦いとなります。C級とD級が2回戦まで終わっていますので、状況を確認しておきたいと思います(一部対局は延期)。

C級

私が注目している中では、清水市代女流七段と加藤結李愛女流初段が2連勝の好スタートを切りました。小髙佐季子女流初段と室谷由紀女流三段も1勝0敗で追っています。武富礼衣女流初段と山口恵梨子女流二段は1勝1敗で続いていますが、本田小百合女流三段は2連敗と苦しいスタートとなっています。他には伊奈川愛菓女流二段、頼本奈菜女流初段、和田あき女流初段が2連勝しており、3枠しかない昇級を目指しています。

D級

私が注目している中では、内山あや女流1級、大島綾華女流初段、鎌田美礼女流2級、梅津美琴女流2級が2連勝の好スタートを切りました。木村朱里女流2級も1勝0敗、松下舞琳女流1級(10月19日付で昇級)も1勝1敗と健闘しています。若い力が着実に伸びているのを感じますが、4枠しかない昇級を誰が射止めるか、楽しみに見守りたいと思います。一方、再昇級を目指す川又咲紀女流初段が0勝2敗、中村桃子女流二段と水町みゆ女流初段も初戦で新鋭に敗れています。実力者の巻き返しにも期待したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!