
第33期女流王位戦挑戦者決定リーグの展望
女流王位戦の挑戦者決定リーグは、前期リーグで残留した6人と予選から勝ち上がった6人が紅白2組に分かれてリーグ戦を戦い、優勝者同士で挑戦者決定戦を行います。今期のリーグ戦を戦うメンバーが確定し、11月4日からリーグ戦が開幕していますので、顔ぶれを確認しておきたいと思います。
紅組
本命には白玲戦七番勝負に進出した渡部愛女流三段を挙げたいと思います。対抗には前期挑戦者の山根ことみ女流二段を挙げておきます。実力者の香川愛生女流四段、白玲戦でA級入りを果たした加藤圭女流二段も含め、熾烈な優勝争いが繰り広げられそうです。新鋭の山口稀良莉女流1級がどこまでやれるかという点も楽しみにしたいと思います。
白組
本命には女流棋士になって初参加となる西山朋佳女流四冠を挙げたいと思います。対抗には里見女流四冠とダブルタイトル戦を戦う加藤桃子女流三段を挙げておきます。タイトル戦の常連伊藤沙恵女流三段や、レジェンドの清水市代女流七段と中井広恵女流六段の活躍にも期待したいと思います。