第35期竜王戦ランキング戦の展望(5-6組)
藤井聡太新竜王への挑戦権を巡る戦いが早くも始まっています。竜王戦は1-6組に分かれてランキング戦を行い、1組の上位5人、2組の上位2人、3-6組の上位1人の全11名が決勝トーナメントに進出します。今回は5-6組のメンバーと組み合わせを確認しておきたいと思います。
3-6組からはランキング戦の優勝者が決勝トーナメントに出場し、準優勝者を含む2人が無条件に昇級します。また、準決勝までの敗者は昇級者決定戦に回り、今期は勝ち上がった3人が昇級します。逆に3-5組の残留決定戦に敗れた4人が降級します。
5組
4組と同様、32人中5人が昇級、4人が降級という大所帯のクラスになっています。今期の5組メンバーおよびランキング戦の組み合わせは、以下の通り発表されています(日本将棋連盟HPから引用)。
左の山では、各棋戦で活躍する佐々木(大)五段、一昨年の棋王挑戦者である本田五段に期待しています。若手精鋭が数多く名を連ねており、長谷部四段や石川四段の飛躍にも注目したいと思います。
右の山では、前期6組優勝を果たした折田四段に期待しています。ベテラン勢が数多く名を連ねていますが、通算1000勝を目指す桐山九段にも注目したいと思います。
6組
女流やアマチュアを含む大所帯となっており、5人が昇級します。今期の6組メンバーおよびランキング戦の組み合わせは、以下の通り発表されています(日本将棋連盟HPから引用)。
ベテランから若手に女流やアマチュアの強豪が入り混じり、楽しみな対局が多いクラスです。
左の山では、飛躍が期待される西田五段、黒田五段、山本四段、井田四段、古賀四段らに注目しています。里見女流五冠がどこまで勝ち上がれるかも楽しみです。
右の山では、新人王戦に優勝した伊藤四段、加古川青流戦に優勝した服部四段に期待しています。2年続けて上位に食い込んだ西山女流二冠や前期ベスト4に進出した小山アマにも注目したいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?