新年の御挨拶
明けましておめでとうございます🎍
2021年、始まりましたね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
1.年末までバタバタ
31日、朝。
夫と2人でパフォーマンス台の設計について試行錯誤していました。
パフォーマンス台は持ち運び出来るものにしたかったのでいろいろ考えました。
そして木材🪵やネジなどを買い、大量な荷物車で【夫の実家】に運びました。
私、
夫、
夫の弟、
お義父さん、
夫のお爺ちゃん、
5人で作りました。
夫の家族は、
ビックリしたことだと思います。
年末はゆっくり家で過ごすのだろうと
息子夫婦が帰ってきたと思ったら、
我が家の庭で大量の木々を組み立て始めるのですから。
ずいぶんと巻き込んでしまいました。
とても寒い日でした。
早く終わらせようと
夫の弟、
お義父さん、
夫のお爺ちゃんが
家から出てきてくれました。
工具入れ🛠等を持ってきてくれ、
たくさんのアイデアを出してくれました。
お義母さんは寒いだろうとカイロなどを渡してくれました。
完成したものはまた後日。
寒い中、協力してくれた、
夫の家族には感謝です❀︎
パフォーマンスのための練習を
精一杯しようと心の中で思いました。
そして、パソコン等で事務作業をしだり、
HPを整えて気付いたら年を越していました。
毎日書道のことだけです。
年末年始も書道のことだけ。
夫と2人で夢を追いかけていることに、
とても幸せを感じています。
2.今年の目標
大きくは3つ考えています。
①個展開催
②オンライン教室開講
③書作品をより多くの方へ届ける
①個展開催
大阪堺のカフェ
gallery cafe STORYにて
開催いたします。
タイトルは【花鳥風月】
【日程】2021/02/11-16
時間:11:00-15:00
場所:Galley Cafe STORY
最寄:なかもず駅から徒歩5分
住所:大阪府堺市北区中百舌鳥町6-836-2
ぴゅあ中百舌鳥ビル4階
お近くの方は、ぜひ来てください。
②オンライン教室開講
昨年は、堺にて教室を開講いたしました。
【大人のペン字教室】
ここでは、
習字を習ったことのない初心者の方が、
ペンの持ち方、姿勢、
基本的な線の書き方、
字形の捉え方など
一から学ぶことができる教室です。
そして、今年はコロナ禍でも、
多くの方々にペン字を
上手くなっていただけるように、
オンラインで大人のペン字教室を開講を目標にしています。
この講座で「オンラインだから上手になれない」ということがないようにカメラ位置やカリキュラム等を考えました。
対面と変わらないアットホームな講座。
対面と変わらない上達する講座。
それを実現させることが目標です。
③書作品をより多くの方へ届ける
言葉には強い力があります。
私の仕事は言葉を具現化することです。
できるだけ多くの方に、
書が持つ力を感じてもらいたいと考えています。
しかし、やはり作品を購入するのは、
少しハードルが高いというのも事実かと思います。
そこで、オーダーメイドの作品でありながら、
気軽にご注文いただける書道作品ブランドを作りたいと考えました。
名前は「標書(しるべしょ)」
皆様のお手元に届くことを願って制作いたします。
以上が今年の目標です。
たくさん挑戦する年になるでしょう。
書初めは
【挑戦】と書きました。
挑戦は失敗とセットです。
全て成功する挑戦はあり得ません。
だから、今年は思う存分、
失敗して、恥をかき、
そして、また挑戦する年にしようと思っています。
今年もよろしくお願い致します。
桔梗