
Photo by
izumi_0822
「豆まきで運気爆上げ」
今日は日本の神さまの素晴らしさ大切さを伝えたり、「古事記」に由来する日本の神さまを研究している小坂達也さんのお話の中から豆まきで運気爆上げのお話ししたいと思います。
2月3日は節分です。
この節分にあることをするだけで運気が爆上げするって知ってますか。
実はこの節分は年に4回あるんです。
節分という漢字を見ると季節と季節の分かれ目と書いてあります。
だから季節は4回あるんです。
その中でも最も大きな節分、
それが2月3日なんです。
この2月3日は実は大晦日
だから一年の穢れを祓うために豆を撒くんです。
どうして豆を撒くのか、
それは鬼を滅する為に豆を撒くんです。
この鬼を滅するということで鬼滅の刃に繋がるんです。
またこの豆を一度炒ってから撒く
これは魔をいるという事から
一度炒った豆を撒くようになっているんです。
運気を上げたいあなた一年の穢れを祓う為にこの豆撒きをやりましょう。
という事で今日は小坂達也さんのお話の中から豆まきで運気爆上げのお話をしました。
✳️音声でお楽しみください⤵️