コムラッズマラソン(87.7kmのウルトラマラソンという死闘)@南アフリカ 2 勅使河原 将 2015年7月17日 20:50 結論的には、11時間40分で、87.7km走りました。 DurbanからPietermarizburgまでの約90km, 標高差約1000mの上りをあがっていくコース。 今年で90回目の長い歴史あるコムラッズ。年ごとに上りと下りの入れ替えです。 まずは、前日の登録から、23000人がエントリーしている大会なので、登録だけでも大変。 こういうスポーツのIT関連はとても充実している。 登録会場の中には、沢山のお店が併設されており、コムラッズ限定品も多数。 そしてその中に、こんなものが。 エントリー者全員の名前です。こういうの嬉しいですよね。コムラッズ、高めてくれます。 事前登録が終わって、ゼッケンなどをもらって、やっとチェックイン。海沿いの最高のロケーション。 コムラッズ終了後にのんびりすることを楽しみに海沿いにしました。 前日の夜は、セオリー通り、パスタ。コムラッズ2回目の鉄人な友人は、ビールをしっかり飲んでいましたが、僕は恐ろしくて、お水。 コムラッズTシャツと、この水色のタンクトップは僕が所属するランニングクラブのユニフォーム。本番はこれを着て走ります。 当日朝、まずは荷物を預けます。結局、23000人エントリーのうち、17000人ほどが参加したようですので、17,000人の荷物が回収されます。これをゴール地点まで運んでくれます。 17,000人ってほんとにすごい人。 偶然、仕事仲間と遭遇。彼は去年も参加したけど、60km地点でリタイヤして、再チェレンジとのこと。 ランニング経験浅すぎるけど、ハートで戦ってきます。 走る前はこんなに元気なんだけど。。 国歌斉唱、ほかにもよくわからなかったけど、いろんな歌を歌って、気分を最高にもっていって、スタートです。 。。。。いろんなところをすっとばして、残り1km地点。もう脚はガタガタ。ここに立っているだけで奇跡。 最後の800mくらいで、会場入り!凄まじい歓声!圧倒されながら涙しながらのゴールです。 みんな、立ち上がれません。立ち上がる必要もありません。お疲れ様です。 こんな一枚をとってもらいました。ほんとに長い一日、何度もリタイヤしようと思ったけど、南アの人の歓声が凄過ぎて、リタイヤするなんて口が裂けても言えない感じでした。世界中から愛される素晴らしいレースに参加でき、完走できたことが心から誇らしい。 レース翌日の朝日。レースの後、爆睡するかと思いきや、体が痛すぎて、火照りすぎて、ほとんど寝れずでした。 真ん中の上のやつが今回のメダル。これは12時間以内に完走した人だけがもらえるメダル。ほんとに嬉しい。人生の中でもトップレベルの経験でした。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する 2