![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34127934/rectangle_large_type_2_27acd0ccf8daf7c850631cad5fcf5910.jpeg?width=1200)
都民、初めて銀座に行ってきた
今日、初めて銀座に行ってきた。生まれてこのかた、ずっと東京にいるが、銀座など行く用がなく、テレビで見るだけの場所だった。
今回銀座に行ったのは、祖父からの入学祝いを選ぶため。4月から祖父は入学祝いを選んであげたいと言ってくれていたのだが、コロナウイルスの影響で祖父を連れて都心に外出するのをためらっており、先延ばしにしていたのだ。
今回は大学入学祝いとして、新しい時計を買ってもらうことにした。都心で時計を購入するといえば、和光(前身は服部時計店)ということになり、銀座に行くことになったのである。
今回買ってもらった時計はこちら。
ビックカメラや百貨店の時計コーナーを回ったり、雑誌を見たり、インスタで良さそうなものを探して見たり・・・かなり吟味して探した結果、大谷翔平選手が着用しているSEIKOの広告がきっかけで、この時計に決めたのだ。
時計はもともと決めていたので、決めるまでは早かった。ただ、僕は”和光”に色々と驚かされた。
まずは、時計の品揃え。どんな時計が並んでいるのか、陳列棚をのぞいて見ると・・・50万円!!、、、いや1桁見間違えた、なんと500万円!!!??? 流石に驚いた。時計一つで500万円って、どんなセレブがつけるのだろうか。
そしてもう一つ。和光のサービスの手厚さに驚いた。今回、祖父に時計を買ってもらった記念に写真を撮りたい、とお願いした。すると、「店内は他のお客様がいるのでご遠慮いただいております」とのこと。さすがにそうか。すると驚きの提案が。「屋上を開けていますので、屋上に上がっていただいての撮影はいかがでしょうか?」えっ?? 銀座の一等地のビルの屋上で写真撮れるのーーーー!!「ただ、階段がありまして、お爺様が厳しいかと」たしかに。「私でよろしければおぶっていきますので」???密を避けたいこのご時世に、なかなか驚きの提案である。和光って、ここまでサービスしてくれるのか。(流石に申し訳ない、ということで店内から外向きに撮影しましたが。)
なんだか、ドラマで描かれる高級ホテルのコンシェルジュのようである。
店に来ていたカップルを見て、「カップルで来れるようになる日は来るのかなぁ」なんて考えながら、文字盤の裏に日付と名前のイニシャルを入れてもらうようお願いし、必要な手続きを終えて店を後にした。
そして!!!
銀座まで行ったので、築地まで足を伸ばし(築地に行くのも初めて)美味しいお寿司を堪能してきた。レストランで外食するのは久しぶりのことだった。
祖父に感謝です。
大学頑張らなくては!!
*9月7日、一部加筆・修正しました。