見出し画像

動画編集、なんとか完成😌


数日前、こんな記事を書いた。


それから、Google driveからの動画ダウンロードに手こずった。色々試したのだが、自分が使っているMacBook Airではどうにも上手く行かない。

動画発表の締め切りだけが近づき、動画編集は進まない。これでは間に合わない。自分のMacBook Airでの編集を諦め、最終手段へ。

大学に行って映像編集用のパソコンを使おう!😂
慣れないパソコンでの長時間作業は嫌だが、ありがたいことに大学のパソコンもMacなので、ノーストレス!

ということで昨日、久しぶりにキャンパスへ。
11時半に作業を始めた。肝心の動画ダウンロード。容量が大きいので少し時間はかかったが、ダウンロードできてる!(やっぱハイスペックは強い!)

まず、premiere proに素材となる動画を読み込む。
動画を順に並べ、使えないところをカットする。ドローン映像は綺麗なものが多いので切りたくないのだが、動画として考えると絵面が同じでテンポよくいかないことも多い。また、ドローンが旋回したりカメラ角度が変わっているところは映像としては使いにくい。この辺りを気にして進める必要があった。
それでも、動画の構成案は他のメンバーが考えてくれていたので、この辺りまでは順調だった。

大変なのはここから。
ただ動画を繋ぐだけでは違和感ありありなので、ビデオトランジションという機能を使う。うまーく自然な感じに動画を切り替えてくれる機能だ。
ただ、名前からはどんなトランジションかわからないものばかり。とりあえず、ほとんど全部入れて動かしてみた。不自然さがあればやり直し。トランジションもどのくらいの長さでつけるのが適当なのかわからないから、長くしたり短くしたり、いじってはやり直して、の繰り返しだった。結論、だいたいクロスディゾルブかディゾルブなら上手くいく、ということになった😂

こうして全体像が見えてくると、ちょっと欲も出てくる。「このシーンで、この場所のこういう動画があった方が繋がりがいいな」というのが出てくる。
そこで、もう一度素材を探し、ダウンロードし、とこの流れを繰り返す。

全体像ができ、細かい調整が終わると、タイトルテロップ作成、動画途中のテロップ作成に入る。だが、これはまあまあ難易度が高かった。あまり時間がなかったこともあり、手元の分厚いガイド本を片手に、なんとか最低限だけテロップを入れ込んだ。テロップ入れについてはもう少し使って試行錯誤してみないといけなさそうだ。(フォント変更、サイズ変更しかできず。同じ被写体についていく仕掛けとか、テロップの出し方・消し方ももうちょっとオシャレにしてみたい)

最後に音楽を考えた。今回は無料ダウンロードできるBGMを使うことにしたのだが、これまた限りなくたくさんあり、選べない。😂😂
あー、もうちょっと音楽センスがあればなぁ…。
本当は音楽が切り替わるタイミングと動画を合わせる、という作業が必要だが、そこまで時間がなかった。しかも動画と違って早送りでは合うか合わないかがわからない。30秒ずつ試聴して決めていく。なんとか、ハマりそう且つ細かい調整がいらないBGMを見つけ、合わせてみた。最後に、動画のエンドに向かってだんだん音が小さくなるようにだけ調整。

ついに、完成😌

まあ、もっと色々やりたいこと、できた方がいいところはあるけど、今のスキルと時間を考えたらまずまずかな、というところ。
色々書いてきたが、できた動画は2分半。
たった2分半作るのに、5時間。

いやー、動画編集って大変だ、、、😂😂
いい経験になった。


それでも、今回のプロジェクトを一緒に進めてきたメンバーたちが、すごいいい動画です!とやたら褒めてくれたので、(後輩だったからかな?😂😂)頑張って良かったなぁと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?