マガジンのカバー画像

今日のひとこと

118
あなたの気付きにつながるようなひとことを。その言葉に込めた想いや浮かんだエピソードなどを添えてお伝えしています
運営しているクリエイター

#未来創造

【今日のひとこと】望みを実現させるたった一つのこと

【引き寄せを叶えるには?】 望みを実現させる =引き寄せ がうまくいく人と うまくいかない…

【今日のひとこと】より深いメッセージが降りてくる

私の行っている 未来書道コーチングでは セッションの際に 筆や筆ペンで文字を 書いてもらって…

【今日のひとこと】行書や草書を書くスピード

たぶんね。 子どもの頃、勝手に思い込んだんですよ。 続け文字だから、速く書きなぐっていると…

【今日のひとこと】変わりたい、変えたいのなら…

私もよくいいます😅未だに💦 自信がなくてできない。 自信がないから怖い。 でも、自信てど…

【今日のひとこと】苦手を補い、詰め込むことで成長…は古い?

自分には足りないところがある もっともっと学ばなくては自信が持てない… そうやってたくさ…

【今日のひとこと】ないものねだり?あなたにあるものは?

これまでの教育の影響なのか? 特に日本人は、 不足しているものごとに 目が行くといいます。 …

【今日のひとこと】字がきれいになる…は本質ではない

書道に苦手意識を持っている方は よく、字がきれいに書けないから… といいます。 書道を習いたい理由も 多くは 字をきれいに書けるようになりたいから… といいます。 私もそうでした。 字がきれいに書けるようになりたい、 筆で書く時間(落ち着いて書く時間)がほしい、 伝統文化に触れたい… 始めたきっかけはそんな感じ。 大人になって書道を学ひ直して知ったのは 字がきれいになるというのは 書道の一つの側面でしかないということ。 「ゴールではない」というよりは、 「字をきれいに書

【今日のひとこと】先送りにしていることはある?

これまで学んできたことで、 いま必要かなと思ったことを 改めて実践中です。 仕組みはわかっ…

【今日のひとこと】意図して書き分ける👍

先日、 伸び伸びとした元気のある字 ワクワクするような字 かっこいい字 といった、 文字の…

【今日のひとこと】書く瞑想/ジャーナリングが苦手です😅

書道以外にも 『書く瞑想』といわれるものがあります。 ジャーナリングやノート術とも いわれ…

【今日のひとこと】自己啓発欲の裏にあるもの

自分が学びたいと思うものは どんなものかと考えたとき いくつかの自己啓発の学びが浮かびまし…

【今日のひとこと】未来を創る!!!

2024年になりましたね。 年明け早々から不安になることが続いています。 1日でも早い復旧を祈…

【今日のひとこと】大きな理想を持つ人💕

自己肯定感が低い 自信がない いつまで経っても自分は まだまだと思ってしまう… こう思って…

【今日のひとこと】深呼吸の効果

ソワソワして落ち着かないとき 次から次へとやることが出てくるとき 何をやろうとしていたっけ?と思うとき そんな状態に気付いたら 呼吸が浅くなっているサインかもしれません。 だから深呼吸して、一呼吸おいてみる。 まずは吐ききってから、 お腹の奥の方まで 空気が入っていくことを意識して。 ほんの数回でいい。 ほんのちょっとの時間でも それまでと呼吸のリズムが変わるから 冷静になったり、 リセットされたり、 ものの見方が変わったりするの。 ぜひやってみてね👍 =====