マガジンのカバー画像

今日のひとこと

118
あなたの気付きにつながるようなひとことを。その言葉に込めた想いや浮かんだエピソードなどを添えてお伝えしています
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【今日のひとこと】書道って実は体育会系ww

これは私の完全なる 私見なんですけどね。 めちゃくちゃ 集中してお稽古をした後、 心地よい疲…

【今日のひとこと】大きな理想を持つ人💕

自己肯定感が低い 自信がない いつまで経っても自分は まだまだと思ってしまう… こう思って…

【今日のひとこと】深呼吸の効果

ソワソワして落ち着かないとき 次から次へとやることが出てくるとき 何をやろうとしていたっけ…

【今日のひとこと】自信を取り戻し可能性が広がった

大人になって書道を再開したとき、 私は自己否定の塊でした。 大好きだった仕事も手放した。 …

【今日のひとこと】大人になると見失うもの

「やりたいことは何ですか?」 聞かれて困る質問💦 正直今も困る😅 私、目標設定も嫌いです…

【今日のひとこと】謙遜?いえいえ、それは受取拒否です

あなたは人からのほめ言葉を 受け取れているでしょうか? もし、相手からの あなたの行動や変…

【今日のひとこと】あまちゃんの覚悟✊

いわゆるコンフォートゾーン (安全地帯)から 出るのが怖くて 私、「進みたい」といいながら 「進まない」ことを選んでいました。 話を聞いてもらって いる中で相手から出た言葉ーー 「あとは覚悟ですね〜」 この言葉にハッとしました。 そうか💡 覚悟が足りないのか💧 課題として認識はしていたのに、 あまちゃん&ヘタレな自分が出てきて 自分を元の自分に引き戻そうとするのです💧 覚悟を決めるぞ〜… そう思っていくつか書いてみた。 書いていくと、 覚悟が決まってきた気がします😅

【今日のひとこと】笑顔を生む方法

「笑い文字」のように ゆる〜く、 見るだけでホッとするような文字も 笑顔を誘いますが、 実は…

【今日のひとこと】写経の文字は…

写経の際の注意点として 以下のことを教わりました。 一文字ずつが仏様と思って 丁寧に書きま…

【今日のひとこと】写経と断捨離の関係とは?

先日、写経会に参加しましてね。 久しぶりだったので、 出だしはうまくなぞれずに苦戦したの…

【今日のひとこと】書道を続けていたら仕事のオファーが!?

書道を仕事に…と考えるようになってから、 新たな先生のもとで 基礎を学び直すことにして、 …

【今日のひとこと】美術?芸術?実用?

明治時代に 「書は美術ではない」 「いや、書は美術だ!」 との論争があったそうです。 確か…

【今日のひとこと】自分が信じられないなら...

なかなか自分に自信が持てないとき 自分にそんなことができるのだろうか?と不安になるとき ……

【今日のひとこと】失敗はない!…

偉そうなことはいいません。 私もまだそこまで確信を持てていないから。 ただ、 そう思えるようになる日がくる✊ とは思っている。 そう言える自分の未来を信じている。 どんな経験も、 今の自分を作っていることは知っているから。 当時はそうは思えていなくても 後から、あの経験があったからこそだと 思えている出来事もあるから。 時間が経てばそう思えるなら すぐにそう思える日も遠くない😁 一緒に確信度を上げていきましょう🙌 ======= ◆【書の奏】書道で人生を整える 「