
閑話休題?日本食づくり!ー6月の振り返り編#2ー
前回は、スクレで毎年開催されているカーレースについてお伝えしました。
今回は、マイブームになった日本食づくり・料理のことをお伝えしていきます。
―6月の振り返り編― 目次
1.オスカル・クレスポ開催!
2.閑話休題?日本食づくり! ←今回はココ
3.サンフアンの夜にホットドッグを食べまくる!
4.6月のJICA海外協力隊活動 前編(元隊員とコラボしたゴミ拾い)
5.6月のJICA海外協力隊活動 後編(その他)
日本食づくりが本格的に…。
6月頃から、日本食づくり?料理が本格的にマイブームになります。
コロナ前に派遣されていたころは、全く日本食は恋しくありませんでした。
普段も、自炊ではパスタや外食ではこちらの日替わりランチ、郷土料理などあまり好き嫌いなく食べます。
が、今回の再派遣後はスパイスカレーをボリビアでも自力で作ったことを皮切りに、自炊意識が向上しました。
また、お昼いったん自宅へ帰るのですが、その際に料理をしていると時間がかかるため、日本食なら作り置きしておけるなと思ったことも理由の1つです。




スパイスカレー
基本的には、4つのスパイスが手に入るとスパイスカレーが出来ます。
クミン(Comino)、コリアンダー(Cilantro)、ターメリック(cúrcuma or parilla)、チリペッパー(Papricaなど)。
最初に参考にしたのはこちら。
スパイスさえそろえば、鶏肉・玉ねぎ・にんにく・しょうがなども現地で容易に手に入るため、調理するだけです。
日本だともっと手軽に作れるのでぜひ!






次は…↓