![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73656779/rectangle_large_type_2_84fa9a42914e1b3c5b6414e9f72bceab.jpg?width=1200)
ゲーム発展国++ ~アリスギアアイギスよ、天下人と成れ~ 6章「山本山のよいしょ!-いぬとよんでください-」
平素よりお世話になっております。
本日も始めていきましょう!
そういやアリスギアアイギスというゲームですが、開催中のイベントによってホーム画面である事務所の外観が変化するという要素がございます。レースイベントだとバイクが置かれたり、プラモデルイベントだとプラモが置かれたり、ですね
で、今の事務所がこんな感じ
どうしてこうなった。
1.チャイルズクエストはクソゲーじゃありません!良ゲーです!
突然ですが、私はチャイルズクエストというゲームが大好きです。
結構有名なゲームですのでご存じの方も多いかと思いますが、実在したアイドルグループ「チャイルズ」を取り扱ったRPGとなります。
磯野貴理子さんが在籍していたことで有名なグループですね。売れないアイドルであるチャイルズを、主人公であるマネージャーが地道な営業活動で人気を稼いでいき、一人前のアイドルに育て上げるといった内容になっています。
どう見てもイロモノゲー、いや実際イロモノゲーなのですが、いわゆるファンタジー路線ではない現在日本を舞台にした世界観、芸能界での営業活動を上手い事RPGというシステムに落とし込んでいる要素、バカゲーと切り捨てるにはあまりに勿体ない良作かと思います。
アイドルらしくコンサートのシステムもあります。今の技術でリメイクしたらなかなか面白いものが出来そうな気がしますね!
というわけで、アイドルRPGを作っていきたいと思います!
ということで、彼女たちの出番ですね!アリスギアが誇るアイドルグループ、バーベナ!
キャー!むっちゃーん!かわいーっ!
丁度三人いますし、バランスも完璧ですね!流石に本家チャイルズクエストみたく、尿意を催したアイドルに紙おむつをあてがうシステムみたいなぶっ飛んだ事は出来ないのでおバカ要素は控え目になりそうですが…
むしろ頭おかしいだろ、チャイルズクエスト
バーベナといったら桃歌ちゃんも外せないところですね。桃歌ちゃんはラサール石井ポジションとして、先輩アイドルとして育成をサポートする感じのキャラでお願いしましょう。
セーブとか担当してくれるやつ。さりげなくやたら人気が出る美味しいポジションでお願いします。
そんなわけでホイ完成。FC版で出せなかったのが惜しいですがまあいいでしょう!
レビューは7並びで縁起がいいね!
初週売上は3位!なかなかですね!
最終売上ですが、前回の2本と比べるとだいぶ見劣りしますね。とはいえあれがおかしかったのでこれだけ行けばまあ上々でしょう!
2.素で間違えました
さて、前回アホみたいな売上をたたき出したこの2本。こういうアクションゲーでやりたいのが、互いの作品をクロスさせて新ソフトをリリースするヤツです
ほら、ロックマン&フォルテみたいな。というわけで、アーバン忍者と遮那仮面を選択して切り替えて進めていくタイプのアクションゲーをリリースしていきたいと思います!
できた!
…ん?あれ?
バーベナになってんじゃねーか!
すいません、マジで発売してから見返して気づきましたwww
まあちょうどいいのでお互い戦ってもらいましょう。原作ゲーでもお互い(一方的に)因縁ある相手同士ですし
多分桃歌ちゃんがなんかやらかして、楓ちゃんとバーベナが協力してなんかどうにかする感じのゲームでしょう
レビューはそれなりっすね
最終売上画面を取り損なったので未来から写真を持ってきました。バーベナ―クエストよりはちょっと売上落ちる感じですか
3.お姉ちゃん、こわいよ!(著作権的な意味で)
さて、伝説的名機PSが登場しました!
オッサンな意見で申し訳ないですが、私はゲームハードでは一番初代PSが好きですね
当時少年だった自分は、まずこの起動画面で一目ぼれしました。めっちゃカッコいいんですよね、「次世代機!」「新時代到来!」みたいな感じで。
3D黎明期であったことと、SONYがサードパーティ獲得のために参入障壁を下げた経緯もあって多種多様なソフトが発売され、今でもカルト的な人気を誇る挑戦的なソフトが登場したところが好きですね。
こういうのとか、こういうのとか。玉石混交な感じだったのも、ちょっとサブカル感があってカッコよかったですね!
さて、早速こちらのプレステータスでソフトを開発していきましょう。SFCとの違いとしては、やはり3Dグラフィック。FPS系のソフトなんか面白いかもしれませんね!
というわけでジャンルは「戦争」「シューティング」でいきましょう。こないだジニーで使用したジャンルですので、リメイクを出してもいいところですが、せっかくですし違う題材をチョイスしましょうか
それいじょういけない
知らない人のために補足説明をさせていただきますとこちらのイベント、タイトル名からお察しの通り某有名キャンプ漫画のパロディとなっておりますが、何処からかお叱りを受けたらしくイベントが急遽終了するという事件がありました。普通に考えると某キャンプ漫画方面での苦情かと思われますが、このイベントこちらもダブルでパロディしているため、「もしかしたらこっちがNGだった可能性あるんじゃない?」と冗談交じりで語られてたりします。
というわけでキャンプ要素ではなく、野生の証明要素をピックアップして戦場でのFPSゲーとしてリリースします。初の3Dゲーの評判はどうでしょうか。
おっと、殿堂入りはならずですがなかなかの高得点!
売上もミリオン越えでございます!しかしこう見るとアーバン忍者と遮那仮面何なんだよ、数値がおかしいだろ
4.ゲーム大賞
さて、いつも通りゲーム大賞にノミネートされた作品を見ていきましょう
それぞれ2作が受賞しました!ゲーム評価は全体的に上がってますが、現状最高評価のアーバン忍者は越えられてないのでまあこんなもんですよね…。
さて、今回はここまでと致します!
お付き合いいただきありがとうございました!次回もよろしくお願いします!
~おまけ~
プレイディアに対して辛辣過ぎんだろ、カイロソフト