sho-hata

完全感覚programmerです

sho-hata

完全感覚programmerです

最近の記事

SCAJ2024に行ってみた

年に一度のスペシャルティコーヒーの祭典、SCAJに行った。初参戦。私は本業はソフトウェアエンジニアなのだが、趣味兼副業でコーヒー豆の焙煎をしており、焙煎豆をカフェに提供する、ちょっとした卸売もしている。今はアマチュアもアマチュア、素人同然でもあるのだが、やわやわ腰を据えていろんな種類の豆を焙煎・提供していきたいなあと思っていた矢先、お世話になっている行きつけの焙煎店の方からSCAJの招待チケットをいただいたので、これはチャンスと思い向かうことにした。 SCAJはロースター・

    • Go Conference 2024でスピーカーとして登壇した

      Go Conference 2024に参加&登壇しました。 発表しましたGoのコーディング支援ツールのgoplsについて、20分間話しました。 Language Server Protocolとは何か goplsとは何者か 自動補完の仕組みはどうなっているのか という内容で、何気なく使っている補完機能などのコーディング支援って、実のところ裏側ではどうなっているんだろう?というところに焦点を当ててました。goplsの内部メカニズムを詳しく解説した記事は、調べた限りあま

      • 2023年に読んだ本

        今年読んでよかった本を紹介していく。今年はiPadを購入し、電子書籍に寄せようと思ったのだが、結局紙の本の比率が以前高いまま。やはり、紙の本じゃないと頭に入らない感覚がある。なんでだろうね。 詳解 システム・パフォーマンス読んだのは第1版のほう。社内の輪読会で読む機会があった。私は途中参加かつ章ごとの担当制だったため、全てに目を通していないが、輪読会が完結した際には大変良い読後感があったことを覚えている。 この本で紹介されているDtraceをはじめとした解析ツール群を実務で

        • ドキュメント駆動開発で「仕事がコントロールできていない」感から抜け出す

          本記事はKanmu Advent Calendar 2023の記事です。 昨日はtadas氏による、「2023年、見た映画」記事でした。映画、全然観てないなぁ… あ、「劇場版 Psycho-Pass Providence」観てました。あれは最高でしたね。 というわけで、カンムのソフトウェアエンジニアの@sho-hataです。最近は妻が寿司打にハマっており、懐かしい気分でその様子を見ています。ちょうど3年ほど前、エンジニアになる前の私も、人差し指タイピングを脱却するために毎日

        マガジン

        • Kanmu メンバーマガジン
          69本

        記事

          最近読んだ本(2023年前半、金融編

          はじめに以前、「投資・決済システム素人のエンジニアがキャッチアップするために読んだ本(決済編」という記事を書いた。今回はその金融編。 自分はカンムというFintechの会社にソフトウェアエンジニアとして属しており、「Pool」というクレジットカード×投資のサービスを開発している。 これは、投資のリターン(税引き前予定利回り1%〜)とカード決済のキャッシュバック(決済金額の1%)により、日々の支払いをキャッシュレスで行うと同時に資産形成も可能というサービス。手前味噌だが、他に

          最近読んだ本(2023年前半、金融編

          読書ログ:入門WebAssembly

          「入門WebAssembly」を読んだ。同僚の@summerwind さんの読書エントリを読んだことがきっかけ。前々から「CloudFlareやVercelがWebAssembly(以下Wasm)をサポートした」というニュースが連日あったものの、よくわかってなかったのでこの機にいっちょ入門してみるかと思い購入した。 内容 本書は、Wasmとは何か?なぜ使うのか?JavaScriptとの関係性は?といった概要の説明から始まり、基本的にWasmのアセンブリライクな言語、WAT

          読書ログ:入門WebAssembly

          2022年振り返り

          エンジニア2年目、相変わらず何も成していない。それでもこの一年を振り返ってみる。 ハイライト 猫を飼った 海外技術カンファレンスに登壇した カンムに転職し、クレジットカードのサービス開発を初めた 猫を飼った 雑種の猫を飼い始めた。名前をタビという。足が白い → 足袋 → タビ。もともと野良猫で、保護猫活動をしている方に弱っているところを見つけられ、そのまま譲り受けた形になる。譲り受けた時には生後2ヶ月ほどで体が弱く、猫風邪に罹患しておりくしゃみや鼻水が止まらない状

          2022年振り返り

          投資・決済システム素人のエンジニアがキャッチアップするために読んだ本(決済編

          はじめに携わっているサービスについて。 3ヶ月前にクレジットカード会社のカンムに転職し、 「Pool」というクレジットカード×投資のサービスを開発している。 これは、投資のリターン(税引き前予定利回り1%)とカード決済のキャッシュバック(決済金額の1%)により、日々の支払いをキャッシュレスで行うと同時に資産形成も可能というサービス。 手前味噌だが、今までになかったクレジットカードの形を目指しており、とても面白いサービスである。サービスの詳細はメディアに取り上げていただい

          投資・決済システム素人のエンジニアがキャッチアップするために読んだ本(決済編

          初めてのバーにふらっと寄ったら割と楽しかった

          普段は地方でリモートワークをしているが、物理的に出社する機会があって上京した。その時に寄ったバーでの出来事を20分くらいでまとめてみる。特に面白くはない。 夜中の23時ごろ、場所は目黒。会社の仕事仲間との楽しい飲み会も終わって滞在先のホテルに到着したのだが、何年かぶりの上京ということもあり1人でもうひと飲みいくことにした。 googleやinstagramで「目黒 ひとり飲み」のキーワードで検索し、ヒットした飲み屋が集まるゾーンに足を運んだ。あいにく、調べた店はどこも満席

          初めてのバーにふらっと寄ったら割と楽しかった

          転職します

          はじめにこれは転職エントリーです。7月末をもって、新卒として入社してから約2年間在籍したエイチームを退職します。 自分にとって大きな節目になったのと、人生のイベントを要所要所でまとめておきたいと思いこの記事を書くことにしました。 誰?という方はGitHub・Qiitaに自分の活動がまとまっているので、そちらを見てから本エントリーをお読みください。 TL;DR2022年7月末をもって株式会社エイチームライフデザインを退職し、8月より株式会社カンムにお世話になります!わいわい🙌

          転職します