[Lv.15]アンコール!
こんばんは、shoです。
15日目になります。今日で毎日投稿と決意した日から2週間がたちました。この期間をもっと遠い未来から振り返った時、人生を変えたんじゃないかなレベルのできごとが多くありました。noteの記事にもしているのでぜひご覧ください。
また先日の僕の恋愛事情について触れた記事(下に張り付けておきます)ですが、今までにないほどスキを頂けました。自分の気持ちを素直に書いた記事かつ恋愛事情って結構需要あるんですね
ちなみに今日もその内容について書いていきます。
昨日の一日のスケジュールから始めます。
昨日は結局一睡もせず研究室ではパソコンや試験機と向き合い、そのままバイトに直行しそれから先輩方との夜語りドライブに連れてってもらいました。案外自分体力あるな…
とにかく行動しました。ですが、
合間の時間では別れ話のフラッシュバック、なんだかんだまだしんどいようです。
何が彼女の気持ちを別れに向けたのか考え続けました。そして引っかかっているのが、先日の記事にも書きましたが
「あなたと同じくらいの好きを返すことができない」
といった発言です。そういうことって恋愛においてあるよねって感じで書きましたが、これが原因で別れることについて、僕がその気持ちになったこと理解するためにも整理したいと思います。
お互いの恋愛での熱量を足して10とするとき、上の発言からすると理想は5:5ってことですよね。
それが今回では僕が7で彼女が3みたいな感じになってしまった。
気になる点が二つあり
・そもそも同じくらい返す必要があるのか
・理想の5:5だとして、どちらかに偏ってしまった場合は、どちらかがエネルギーを出してに持っていくことはできないのか
という事です。
僕としては同じくらい返してくれなくていいと思います。シンプルにありがたくテキトーに受け取ってもらえばいいんじゃないかなと。仮に7あげている人が相手からの愛情が少ないことに対し、物申すことはまだ理解できます。でも、7あげている人が不満を持っていない場合は、3の人は素直に受け取ればいいのでは?
この記事を元カノに見られたら絶対嫌われるなー
答えも出ないし、これ以上踏み込んだこと書くといじめられそうなのでこの件については周りの恋愛経験豊富そうな人に聞いてみたいと思います。
僕もこれからも友人はもちろん、恋人ともいい付き合いが将来的にしたいのでコミュニケーションについてたくさん情報を集めていきたいと思います。
いや、これは心理学なのかな…未知の領域だ
今日の音楽
アンコール/BLUE ENCOUNT
どん底を見たからこそ救いたいがあなたがいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
!