初めての一人フランス旅行記 ~フランスが好きになりました~
9月13日~23日で初めてフランスに行きました。コロナが明けて以降、去年の夏はネパール、年末年始は中央アジア(ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン)を訪れましたが、中央アジア旅行で仲良くなったフランス人に会いに行きました。
この旅行をきっかけにフランスに対する印象が大きく変わりました。もともと、フランスに対してはアロガント、不親切、非衛生的、といったネガティブな印象を持っていましたが、いずれも間違いで、カフェの店員さんもバスの運転手も街やアルプスを行き交う人も全員親切でした。街も清潔でした(確かにトイレは便座や紙がなかったり、床が濡れていたり、なので女性の方にとっては難題かもしれません)
現地滞在日数は8日間と短かったたですが、記憶が薄れない内に、振り返りたいと思います。また、友人が住んでいるアルプス地方にも行った為(日本語では一切情報は出てこない)、何かしらの参考になるかもしれません。
Les Prioux
友人が住んでいるアルプスの街です。山々に囲まれ、冬季は雪の影響でアクセスができなくなる為、夏季のみ開いている街です。夏季は山々に囲まれた壮大な景色の中で、食事やハイキングを楽しめます。
今回はParis(パリ)→Lyon(リヨン)→Chambery(シャンベリー)→Moutier(ムティエ)→Pralognan La Vanoise(プラローニャン・ラ・ヴァノワース)→Les Priouxと、電車3便+地方バス1便+友人の車で迎えと、かなりの長旅でした。
(実際は、北京→パリの乗継便が遅延した為、上記ルートで行けず、Moutier迄、車で迎えにきてもらいました。)
観たことないけれど、アルプスのハイジに登場するような雰囲気でした。
Les Priouxには1日目の夜に到着し、2日目3日目はハイキングや友人との飲み兼談話を楽しみ、4日目早朝に近くの町Bozel迄送ってもらいました。そこからバスでMoutier駅に戻り、Annecyまで、TER2本を乗継ぎ、2時間半で到着。
Annecy
Les Priouxとは打って変わって大分観光客で賑わっていました。おとぎ話にでてくるような、落ち着いた色味ながらもカラフルな建物が多い、素敵な町でした。アネシー湖へ流れ込む川沿いに、様々なカフェがあり、気持ちよさそう。
翌朝、シャモニーに直行する為、アネシーに泊まりました。件の友人からリヨンよりアネシー、シャモニーをオススメされた為、前日にリヨン行きをアネシー・シャモニー行きに変更し、電車や宿をてんやわんやで調べました。宿は、唯一許容範囲内の金額で空きがあった、こちらのホステルにしました。(但し、水回りの清潔度合いや部屋のかび臭さが気になりました…あと、駅から宿まで坂道が続き、特に最後の100mは激坂すぎてスーツケースだときつかったです)
翌朝、5:44発の電車に乗る必要がある為、22時頃に就寝。モン・サン・ミッシェルでのテント泊用ギアを持ち運ぶ為、荷物軽量化の為に服装を削ってきた為に、アヌシーのコインランドリーで洗濯。これで一安心。
Chamonix
5:44のアネシー発、7:50にシャモニー到着です。
シャモニックスではなくシャモニーと読みます。
ヨーロッパアルプス最高峰で4,810mの標高を誇るモンブランの麓に位置する山麓リゾート地です。
山の写真が多くなってしまいましたが、町並みも、自然豊かで良かったです。個人的にはアネシーは可愛すぎるのと観光客が多すぎたので、シャモニーのほうが好みでした。
明日、モン・サン・ミッシェルに向かうには、今夜中にリヨンに戻っておく必要がある為、BlaBlaCar(バス)で15:00シャモニー発19:10リヨン着でシャモニーをあとに。できることなら、今度は一週間くらい滞在してみたいです。
Mont-Saint Michel
リヨンからモン・サン・ミッシェルへ。
朝6:30発の電車で直行で向かうはずが、何を勘違いしたか、6:40発かと思い、駅に到着した時点では電車は発車済み。代替列車やいい方法を探しまくるも、直行便から電車4本乗継ぎ、更に金額も3万円ほど追加でかかることがわかり、意気消沈です。
モン・サン・ミッシェルは飛ばし、そのままパリ行きも考えたのですが、ずっと見たかったモンサンミッシェル。ずっと前から、Google Mapにピン留めしていました。また、訪問日はたまたま年に20日程度しかない満潮の日で、海に囲まれた孤島のモンサンミッシェルを拝める日だったこともあり、日本に帰国したら節約することを誓い、行くことにしました。
モンサンミッシェル自体は事前の期待が大きすぎたのか、素晴らしかったですが、特別に感動を覚えることはありませんでした。それでも夕暮れ時のモン・サン・ミッシェルは、海と夕陽に照らされ、とても美しかったです。これが1,200年も前に宗教施設として建築が始まり、フランス革命における宗教施設の破壊を免れたり、世界大戦では要塞としても使われる等の波乱万丈な運命をたどりながら、現存している、という過去に思いを馳せると、また別の視点で楽しむことができました。
満潮の時間帯が夜9時と翌朝9時頃ゆえ、日帰りだと帰りのバスの時間が早すぎた為、一泊することに。ただし、満潮の日は人気があるのか、周囲のホテルはほぼ満室。あっても少し遠い宿で一泊25,000円と、少し高かったので、テント泊にしました。
テント泊に関しては、日本の記事は、退職された方が書かれた以下の記事しかなく、不安でしたが、予約から宿泊までスムースにできましたので、費用を抑えながら、モン・サン・ミッシェルに行きたい方にはおすすめです。
ただ、夜のモン・サン・ミッシェルはネットで見るより、ライトアップが乏しく、一番綺麗なのは夕暮れの時間帯でした。なので、泊まらなくても良かったかなと。次の機会があれば日帰りにしたいと思います。
Paris
花の都パリ。本当にこの言葉が似合う都市でした。パリ中心部にある建物はどれを見ても、クラシカルで扉・外壁・窓どれを見ても意匠が凝らされており、最初は写真を撮影していたのですが、キリがないことに気づき、心のシャッターに切り替えたほどです。
パリ滞在期間は1.5日と短くなってしまった為、主要施設の内部見学などはせず、散歩+疲れたらカフェに入る、といった具合に過ごしました。
あとがき
フランスに対してネガティブな印象(フランス人は留学しているのに、フランス人同士でしか固まらず交流しない、といった自分の経験+ネットで見聞きする、店員さんが来なかったりテラス席へは案内されない等のアジア系への差別)を持っていましたが、今回の旅を経て、「百聞は一見にしかず」を強く感じました。
僕はなにごとも自分の五感で感じたいたちなのですが、時間やお金にかぎりがある中で、行き先を選ぶとなると、ネガティブな印象がある国はどうしても選択肢から遠ざかってしまいます。
今回、それを変えたのはウズベキスタンで会ったフランス人の友人で、彼との出会いがなければフランスには行かず、ずっとネガティブなイメージを持っていたかと思うと、やはり人との出会いは大切にしたいなと思います。(ただ、ホステルはいびき率が高くて睡眠に影響があるので、今後はホテルと使い分けたいです)
そういえば、帰国の際、シャルル・ド・ゴール空港がめちゃくちゃ混雑していて、前にいた日本人旅行者2人の搭乗時間が差し迫っているのに、出国審査の長蛇の列に並んでいて、皆で焦ったのも良い思い出。その後、保安検査場まで一緒にいたけど、間に合ったのでしょうか。
旅行にトラブルは付き物といいますが、空港混雑の他にも、今回は「搭乗券の姓名を反転登録していたこと(成田空港の出国カウンターで、Mytrip.comと中国国際航空の担当者を往復しながら粘り、なんとか直前で変更できた)」や「乗継便の遅延で、それ以降の接続が崩れた(乗継空港で急いで代替アクセスや友人に連絡を取って、行けることに)」と色々ありました。
トラブルは楽しい思い出になるかもしれないですが、起きないに越したことはないので、今後の旅行に活かしていきたいですね。
次の旅行はどこになることやら。